歩きっぱなしの一日でした | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

海遊館の後は、本来の目的を3時間ほどかけて済ませ、梅田をぶらぶら。

……ぶらぶら?

いや、違うな。そんな余裕かましながらのんびり歩く感じじゃないな。

複雑な迷路のような場所を、人と人の間を必死ですり抜けながら、なんとかかんとか歩き回った。が、正解です。(長い)

何度か行ったことがあるにも関わらず、構造がサッパリわかりません。そういや前回も迷ってた気がするし(笑)。方向音痴の私には、難易度高すぎです!!(><;)

時間があれば一つ一つゆっくり見て回りたいところなのですが、あまり時間がなかったので、猫雑貨のお店を2つ見て、神戸港に向かいました。

フェリー持ち込み用の夕飯を買うためにコンビニを探すもののなかなか見つからず、道路はさんで反対側に見つけたかと思えば横断歩道がなくて渡れなくて無駄に延々と歩く羽目になったり、そもそも朝からどこに向かうにも、この日はとにかく歩きました。疲れたよー!

知らず知らずのうちに、車生活に慣れちゃってるんですねえ(;´▽`A``


そんなこんな、「弾丸フェリー」の名の通り、あっという間の弾丸旅でしたが、車や電車での旅行とは少し違う、新鮮な気持ちで楽しく旅行することができました♪

帰り着いた日曜日も、朝からあちこち行ってきちんと用事済ませたし、ドタバタだけど充実してました(´∀`)


こちらは、海遊館から一緒に帰ってきた子たち。

カワウソくん&アザラシさん。


魚類じゃない…(笑)。

いいんだ、かわいいから!


そして、海遊館でもガチャガチャしてしまいました。

だって、こんな変なのあったら気になるじゃないかー!

ゆるキャラ風海遊館の仲間たちです(笑)。



ジンベエザメかウミガメかワモンアザラシ!一番はワモンアザラシ!!

で、出てきてくれたのがこちらの方々。


アザラシ出なかった…(´・ω・`)

けど、ジンベエザメとウミガメはゲットできたからオッケーかな。

ウツボは…ウツボは………まあ、よくよく見ると目つき悪くて可愛いっちゃ可愛いんだけど。。誰か欲しい人あげます。←


せっかく大阪まで行ったのに、時間の都合で食べたのがファストフード&コンビニ飯という悲しい感じだったので、次回は何か美味しいものを食べたいなー♪