いたずらにゃんこ | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

インターネットを徘徊することにハマっている父。
そんな中で見つけたらしい。部屋から出てきたかと思ったら、突如、

「猫の貯金箱知っちょん?」

「は?」となるところだけど、ピンときた。

「あー、あれでしょ?お金置いたら、猫が箱の中から手を出して取るやつでしょ」
「そうそう、あれ、買おう。猫がどんな反応するか見てみたい」


猫好きの人は知っている人も多いかな?
「いたずらBANK」という商品で、こういうヤツです。(↓)


商品画像1


てっきり自分で注文して買うんだと思っていたら、数日後、

「注文してくれた?」

あ、私が頼むんですね(笑)。

その後も、うっかり頼むのを忘れていたりしていたのですが、

「あれ、頼んでくれた?」
「そろそろ届く?」

とやたらと心待ちにしているようで、慌てて注文(笑)。

で、届きました。種類がたくさんあるんですが、我が家はトラ猫さんを注文。

電池が別売りなことを失念していて、「せっかく届いたのに、明日まで待たんといけんのか(´・ω・`)」としょぼーんな父に、家中探し回って電池を調達してあげる母。夫というより、子どもの世話を焼いているようです…(笑)。


にゃーん。


早速、我が家の猫ーズに見せてみる。

ひとしきり遊んで、休憩中のむーたんですが…。


!?

何かに気付いた様子。


じーーー。(ぽんたは何を見ているんだろう。。)


居住まいを正す猫ーズ。



ドキドキ。


ドキドキドキ。


お約束の臭いチェック。



飛び跳ねたりとか、逃げたりとか、そう大きな反応はしないんだけど、じんわり驚いて、しんねり近づいてくる感じが、なんともかわいく面白く(笑)。

箱の後ろに回って覗いたりしてるのがかわいかったです(*´∀`*)

父も満足したかな?(笑)


この貯金箱、お金を置かなくてもボタンを押せば動くので、毎日タダ働きさせられている箱の中のトラ猫さん。

本来の貯金箱としての役割を果たせる日は、果たして来るのか…!?


きっと、来ないでしょう(笑)。


猫のおもちゃというか、父のおもちゃというか…です(;´▽`A``