タイトルつけるほどでもない内容 | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

そうだろうとは思っていたけど、今日はっきりと分かった。

究極のマイペースなんだと。

私のことを知っている人は、「お前もだろっ」と間違いなく突っ込むだろうと思うけれど(笑)。


そんなひとりごとです。


いやー…ブログの更新が滞っております。

今年はのんびり更新でいこうかなと思ってはいたんですけどね。その通りになってます(;´▽`A``

別に何があったわけでもなく、なんとなく書く気力が沸かないだけの話です。

ここのところ、部屋でボケーッとして、気がついたら寝てるというパターンがとっても多いです。疲れるようなことは何もしていないはずなんですが、コタツの魔力でしょうか。寒いからと潜りこむと、もうアウトですね。

私みたいな意志が弱く自分に甘い人間が、コタツに勝てるわけがないのさ。(開き直り)


2月末で会社を辞める後輩(出勤は1月いっぱい)の仕事を私が引き継ぐことになって、これからすごーく忙しくなりそうなので、今のうちに休んでおくんだ、と言い訳してみる。

…はぁ。嫌な予感はしてたんですよね(´Д`;)

後輩に渡す前は私がやっていた仕事だから内容は把握しているし、私以外に引き継げる人いなさそうだし。

通常月ならこなせないことはないのだけど、これから繁忙期に入っていくんでね。今持ってる仕事そのままに、後輩の分の仕事が増えるとなると…爆発しそうだぜ(笑)。

去年は仕事ができなさすぎる後輩(別の子)のフォローで振り回され、3月~6月あたりまでちょっと発狂しそうだったのですが、今年も別の意味で大変そうです。。

なんか、仕事量の不公平感がハンパないんだよなぁ…。

と、ここでグチグチ言っても仕方がないので、私ならできると見込んでくれたんだろうと前向きに解釈することにします。で、多少不機嫌になるのは大目に見てもらおう(笑)。



愚痴を書いてお目汚しをしてしまった後は、かわいいむぎちゃんの写真で取り繕う。


140114_1851~02.jpg 


すっかり私の布団に入って来てくれなくなった、母っ子のむぎちゃんです。うふふ。


この頃から比べたら、すっかり大人の顔になりましたよねぇ。


130721_2137~04.jpg


成長するにつれ、どんどん私好みになっていくので、理性を保つのが大変です。(え?)


さて、猫ーズの遊ばせ係りとして、ちょっくら出勤してきます。