きなこ女子力高し | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

ついにコタツを出してしまいました。

これで引きこもりにますます拍車がかかりそうですが…そうならないように気をつけようと思います。できるだけ。


ぽんたはもうすっかり慣れたもので、ご飯の呼び声にも反応が鈍くなるくらい、コタツにどっぷりつかっています。言葉が話せたら、たぶん「ここ(コタツの中)に飯持って来い」って言うと思う。

きなこは、出たり入ったり、今のところ隠れて遊べる遊び場くらいに思ってる感じ。

むぎちょは、まだコタツの存在を認めていない模様。

コタツ初体験の2匹は、今後どんな風にコタツに手なずけられていくのでしょうか。楽しみです。


と、この流れなら猫withコタツの写真を載せたいところなのですが、生憎ございません。

ので、テキトーに載せていきましょう。



きなことぽんた。






きなことむぎちょ。

 

きなこと人間。

 

面倒くさくても、適度に愛想を振りまくことも忘れずに。

ピンクのしましまは、例によって気にしないでください。


こうやって見ると、きなこってなかなか社交的でお付き合いが上手なのかも。ちょっとバカだけど。

もしくは、天性の愛され体質?

羨ましいー!と、猫に嫉妬しても仕方がない(笑)。


見た目がかわいくないのなら、せめて性格くらいかわいくないとどうしようもないのだけど、性格を変えるというのが難しすぎてどうしたもんかと。

私の思う「かわいい」と、真逆の性格してるんですよねー、私( ´ー`)

やっぱり、素直な子はかわいいですよ、うん。天性のひねくれ体質の私はどうすればいいのでしょう(笑)。


見た目も性格もかわいいきなこさん!かわいさの秘訣を教えてください!

 
「知らーん」


…分かってますよ。猫に学ぼうとすることが間違ってるってことくらい。




「出直してこい!」



(`・ω・´)ゞ