以前書きかけたまま放置していた記事があったことを思い出して(というかたくさんあるんだけど)、仕上げてみました。
別に大した内容ではありませんが(笑)。
検索ワードの中に、
「勇気を出して前に進みたい時に聴くゆず」
というものがあったので(長いな/笑)、勝手に書いてみようと思います。検索された方は絶対に見てないと思いますけど、書きたいから書くのだ(笑)。
ちなみに、そのワードに引っかかったのは、どうやら「LAND」の感想のようです。
LANDは形容できないくらい大っ好きですよ!!(≧ω≦)
他にも、検索ワードを見て思い浮かぶゆず曲は数えきれないほどありますが、私が最初に思い浮かべた曲は、「ユーモラス」なんです。
何度か書いていますが、これは私がファンになる前、学生時代からの応援ソング。とにかく歌詞が大好きで。
落ち込むとか不安だとか悲しいだとか、もやもやな気持ちはその時々の状況で色々あって、聴きたい曲もそれに合わせて違ってくるものですが、「ユーモラス」は状況問わずピタッとくる率が高いんです、私の中で。
初めて聴いてから10年以上が経ちますが、年を重ねても変わらず違和感がない。
等身大で気負わない、のらりくらりとした感じ。「だいじょーぶでしょ!(ひらがな)」って言ってくれてるような感じ。
気負わなくても、視点を変えてみれば、案外なんとかなっちゃうんじゃない?自分にも、なんとかできちゃうんじゃない?と根拠なしに思えちゃう。
何か物珍しい言葉を使っているわけではないけれど、ありそうでない、飄々とした強さを持った歌だと思います。
「シンプルに考える」っていうことを教えてくれている気がします。自分では「どうしよう大変だ!」って思うことも、もしかして自分が勝手に難しくして、こんがらがらせてるだけなのかも…なんてことに気づいたりするんですよね。
大好きです(*´ω`*)
受け止めきれないほどにキツイことや辛いことがあって、いろんなものが信じられなくなりながらも、ここにたどり着いた北川さんはすごい。本当にすごい。
そしてだからこそ、言葉が、声が、こんなにも胸に響くんでしょうね。
たぶん、この先もずっと、変わらずそっと励ましてくれる曲でいてくれるんじゃないかな、と思っています。