スナフキン | ぽんたびじるし。

ぽんたびじるし。

猫のこと、ゆずのこと、日常のことをぽつぽつと。

私は、ゆずの『スナフキン』という曲が大好きでして。

くろまる的いつか生で聴きたいゆず曲リストに常に入っているんですけれども。

聴ける望みは極薄でも、願うだけ自由だ…とかそういう話はとりあえず置いておいて。


特に好きな詩が、

何だか損な役回りだと アイツのことをやっかんでみても
きっとみんな同じように 一人でもがいたりしてるんだね

というところです。

気持ちが軽くなるのです。

だから、「何でいつもいつも私が尻拭いさせられるわけ!?(-""-;)」とか思っても、いやいやきっと私には見えないところで、その人にはその人の大変さがあるのだと、そう自分に言い聞かせるようにしています。

そんな、今週。

非常にリアルタイムな話です(笑)


いつかまた、弾き語りツアーをしたときに歌ってほしい。この曲は、絶対に弾き語りで歌ってほしい。

サラッと出てくる北川さんの毒というか、陰の部分というかが少し切なくも非常に心地良く、弾き語りで歌い上げるこの素朴な曲に、そっと耳を澄ませてみたいなと思うのです。

実際この曲を選んできたら、何かあったのかな?と思うかもですが(笑)

密かな野望です。


で、関係ないから完っっっ全に忘れ去ってましたが、今日はレコチョクのトークイベントだったのですね。

ちらほらと上がりはじめた感想を気にしつつ、嫉妬しつつ。忘れてたくせに(笑)

近かったのか…そっか。面白かったのか…そっか。


………ふっ( ´ー`)


だめだめ。アイツのことをやっかんでみても…ですよ。スナフキン精神ですよ。(←なんだそれ)


いつかスナフキンを聴けることを願って。

強く強く強く強く強く願って。


今はひとまず、レポ探し…ではなく、録画しておいたアメトーークを見よう。(←ゆずじゃないんかい)


※追記

FBにアップされたトークライブの写真を見て、顔がニヤけました。

北川さんが素敵(*´Д`*)

知ってたけど。改めて、素敵。

なんだ、あの柔らかくあたたかな微笑みは。キュンとするじゃないか!

岩沢さんの笑顔も、スクリーンに映った、ビール飲むときのイイ顔もいい。あのスクリーンの写真、もっとくっきり見せてほしい。


写真見る限り、本当に狭い会場だったようで。こりゃあ確かに近いですね。いいなぁ。

でも、写真でちょっと垣間見れただけでもうれしいかも。


いやーそれにしても、北川さんが素敵。(3回目)