【ルール説明】マルコポーロ2を遊ぼう! | のんびりぽん日和

のんびりぽん日和

ドラクエとボードゲームが大好き。
チワワ飼ってます(2021年8月生まれ)

旧ブログ「のんびりドラクエ(たまにモンハン)日記」
    「ボードゲームのすすめ~ぽんのボドゲ日記~

ぽんです。

 

最近すっかりボードゲームアリーナのターンベースにハマってる私ですニコニコ

仲の良い友達と対戦してるのですが、休日とかは「リアルタイムプレイかよニヤニヤ!」ってツッコミたくなるくらいすぐ番が回ってくるときがあって笑えます。

 

その中でマルコポーロの旅路をよく遊んでいるのですが、何回か遊んでると

 

マルコポーロ2やろうよ!

 

なんてことになったわけですウインク。過去に一回だけ遊びました。みんなルールは遠い星の彼方へ飛んでっていることでしょう笑

 

なので、今回はマルコポーロ2のルールです。友達用なのでクオリティ低いことはご承知おきを不安

そして、注意点としてはこの記事は

 

マルコポーロの旅路(いわゆる1のほう)のルールをご存じでないかたには不親切仕様となっております(;^ω^)スミマセン

 

*この記事は以前ライブドアブログで書いた記事をこちらに転記しつつ、ちょっと変えたものですので以前の記事読まれた方には既視感があるかもあせる

 

下手ながらもよく遊ぶメンバーで絵を描いてみたりニヒヒ

 

私の描いた絵だけですとイメージ壊された!なんてことになるといけないので1と2の箱絵を記念にペタリ。1は100%おっさんですが、2は女性も登場~。いいねいいね(´∀`*)!

 

ゲームの方向性はほぼ変わらないと思います。

契約書取って達成したら点数入るとか、旅に応じて点数入るとか、旅の途中商館コマ(交易所って書いてある説明書もあります)を置いておくことで得られるものとか。目標カードは少し内容が変わります。

点数の取り方が少し変わったのと、やり方が変わったアクションなどあります。

1と比較しながら書いていきたいと思います(1ご存じない方すみませんあせる

 

【マップの違い】

 

まず大きな違いはマップが違います。1のほうは北京を目指して(目指さなくてもいいけどw)って感じでしたが今回はその北京からのスタートとなります。マップの右上が北京です。

 

恋愛小説読んでてなんとなく結婚してめでたしめでたしってなることが多いですが、ぶっちゃけ人生において結婚はゴールではなくスタートなわけですよね?
なので、今回のゲームも1で北京ついたひゃっほ~(・∀・)!で終わった、でもそこで物語は終わりじゃない!北京についてからも人生は続くよどこまでも。ってことでその後の話しなわけです音譜

 

なので、スタートは北京~走る人走る人!!
さあ、好きなところへお行きなさ~いニコニコ
ゴールとかはありませんよ。自身で考えましょ!って感じでしょうか?
 
【個人ボードの違い】
 
個人ボードですが少しだけ違います。
違う点は
・商館が11個になってる(確かあちらは10個)
・契約書たくさんこなした方の得点、2位まである!(あちらは1位しか点数もらえなかった)

・最終得点計算時、あまった素材とお金が点数になる(1のほうは北京に到達してないと点数にならなかった)

 

【新素材:翡翠】
 
新登場のコマ「翡翠」。2では「翡翠」が出てきます。意外と重要だったりする。
これお金やラクダのかわりに支払いに使えたりもします。還元率は同じ。1:1です。
 
 
【旅の仕方の違い】
 
1の方はこんな感じでした↓
サイコロ置く場所が1つしかなく早いもの勝ち感がいっぱい凝視。そしてこんなに金ねえよ(`ε´)ムカー!でしたよね。 (もちろん重ねて置けるけど、そうすると費用がさらにかかるっていう地獄)
 
それが2ではこうなります↓
あらまあ!置けるスペースが3か所も飛び出すハート!!置く場所によって動ける最大歩数が決まります。
もちろん最大歩数はサイコロの数でも制限されるんで注意!
例*2段目に目が3と2のサイコロ2つ置いた場合、アクションスペースでの最大移動歩数は3ですが、置いたサイコロの目は小さいほうを参照するので2歩となります。
 
しかもですよ!奥さんおいで
一番上の段!!!3つもサイコロ必要ですけど、なんとおまけがついてるんですハート!それは商館を追加で一個置けるおまけ。通常一度に複数の移動をした場合、通過してしまった都市には商館はおけませんでした(ケチケチ仕様)。最終到着地点にのみしか商館おけなかったのが、この上段の旅のマスを使用した場合に通過した都市1つだけ選んで商館をそこに置くことができるのです!ヤッタ~!
 
とまあ、旅はこんな感じに旅しやすくなってるようななってないような?
あら素敵!じゃ、2ではお金あまりいらないのねOK?ってなるけど~
そうはいかないのがマルコポーロよガーン
 
マップみていただければおわかりになるかと思いますが、道中かかる費用が1より2のほうが多い!気がする。1お持ちのかた比べてみてくださいませ。
 
 
 
【ギルドシール】
 
先ほどの2のマップ、なにやら見慣れぬものが道にありません?
画像の左のBAGHDADから北に行く川赤い三角っぽい絵が描かれてませんが?(金色の指輪みたいな絵が中に描かれてるもの)。
ここを通るには通行証(ギルドシール)を見せないといけない(見せるだけ)。持ってないと別のルートで北に進むことになります。
 
この通行証(ギルドシール)は新しいコンポーネントでして、メインボードの左側、真ん中よりちょっとしたあたりにこれを得ることができるアクションスペースがあります。
ここにサイコロ2個置くことによってゲットできます。どれがもらえるかはサイコロの目次第。2つ置くので置いたサイコロの目の小さいほうが参照されます。4のぞろ目とか5とか6のサイコロならどれでも取れるってことですね!
 
ギルドシールはこんな感じ
左すみに描かれてる紋章がギルドシールの種類となります。マップで同じ紋章のところなら通行できるよっていう通行証みたいなもの。で、その横になにやら素材とかお金書かれてますよね。
簡単に言うと、契約書の一種みたいなもので、そこの素材やお金を収めることにより、右隅にかかれている報酬が達成した直後と毎ラウンドの初めにもらえます。毎ラウンドボーナスってことですね!
達成したギルドシールは「改良されたギルドシール」と呼び、裏返します。
後で説明する個人目標カードの中には、ギルドシールの改良が目標となってる場合もあります!
単なる通行証として使うなら改良されてなくてもいいんで、そのへんは臨機応変に口笛
 
 
 
【素材の貰い方】
 
素材の貰い方はいろいろありますが、1のときにあったこれ↓
1ではここで素材をもらいました。結構争奪戦になったのでは??とくにラクダw
2ではこうなります↓
1ではサイコロの個数と出目を参照しましたが、今回はサイコロの個数はみな1つ。出目によってサイコロが置ける場所が決まります。1なら一番端しかおけない。5以上ならどこでもおける。一番右の場所はサイコロ2つおけるようになっているんで2人までおけます!確か同じ人が両方に置いてもOKだったはず!
もちろん費用は余分にかかりますが重ね置きも可能!
翡翠の絵を挟んで上下にわかれているのは、翡翠を支払えば下段に書かれている素材がもらえるってことです。翡翠超重要~っウインク
何故赤丸で囲んであるかというと、ここ、毎ラウンド変わるからです。写真ではわかりづらいですがタイルが置いてあるんですよ~。上の段は常に一緒です!
 
他にも1にもあったように、ラクダやお金が貰えるアクションスペース(今回は素材じゃなくてお金)や上にあるアクションスペースが登場。ここは毎ラウンド変わります(アクションスペースのかかれてるカードが置かれる)
 
 
 

【契約書のとりかた】

 

1では、契約書は簡単に誰もが取れました 。1の場合ボードの下の方に契約書がいっぱい並んでてそこから取る感じでしたが2ではアクションスペースはこうなります↓

あら~すっきり!1以上のサイコロ1つで契約書が取れる。

だがしかし!!!どこから取るかって????

自分が商館を置いた都市に並んでる契約書から2枚取れるってことです。マップみていただければお分かりになるかと思いますが、今回は都市に契約書が並べられてるんですよ!

ってことは???旅してないと???取れないガーン!!

1のように「旅せずに契約書こなすマン」にはなれないってことですねウインク!3金は契約書こなすのがんばれよ!の意味でしょうか?もらえます。

 

 

 

【特別な都市】

 

1ではみたことのないような都市が3か所あります。例として

ホルムズ!

ここのアクションスペースにはダイスを置く場所が2つあります。2人までおけるってことですね!茶色のマスは全アクションに共通してますが、一人一回しか置けないので、同じ人が左右の場所両方には置けません。

ただし黒ダイスなら同じ人がそこに2個目をおけるよ音譜!黒ダイス最強!

 

で、ダイス置くと何が起こるかというと、まずラクダ4匹もらえます。そしてサイコロの目に応じてそこに記されているギルドシートをお持ちなら(改良されたものでなくてはなりません!)、そこに書いてある報酬を貰えます。1~4なら1回分、5、6なら2回分貰えるってことです。

改良した該当のギルドシールをお持ちでなければ意味がないってことですね驚き!ラクダしかもらえないかと。

 

 

 

【フリーアクション】

 

手番中何回もできるアクションだよ!一回しかできないものもありますが。

 

上から

・契約書の達成

・ギルドシールの改良

・3金か2ラクダか翡翠のどれかがもらえる。メインボードに下図のアクションスペースがある

・ラクダ1個払えばサイコロを振りなおせる(1個につき一回なので何個も払えば何回も振りなおせるよ!)

・ラクダ2個支払えばダイスの目を1プラス、または1マイナスできるよ!

・ラクダ3個支払えば黒ダイス1個もらえるよ(ただしこれだけはその手番中1回のみ)

 

2番目と3番目以外はマルコポーロ1と同じですね。

 

 

 

【目標カードと最終得点】

 

最終得点方法の大きな違いがこちら

旅した(商館を置いた)都市の紋章の数を競うことに。
紋章ってなんだ?
 
これです↓
各都市には様々な紋章が描かれてるんですね。サルのマークだったり、雲だったり付きだったり。
どれだけの種類の紋章の都市に商館を置けたかを競うわけです飛び出すハート
 
やり方としては、自分の商館を該当する紋章のところに移動させます。

こんな感じに並べます。残念ながらかぶってるところはカウントしません。同じ紋章の都市に置いた場合は一個しかカウントしないんですね。

この写真の場合だと紋章の種類が違う6つの都市に商館を置いたので8点貰えるということとなります。点数表がすぐ下に長細く書かれてるの見えますでしょうか?

 

ではこのプレイヤーは8点しかもらえないのか???っていうと

ここで登場するのが目標カード

ゲームの最初に1枚だけゲットできます(3枚から1枚選ぶ)

こんな見た目のカードです。これはここに示されてる紋章の都市に商館を建てたらプラス1ですよということです。プラス1ってなんぞや?

 

例えば上の画像の場合、見えにくいかもですが目標カードがあります。そこには竹と太陽と手裏剣みたいな形の紋章のところに商館を置いてたらプラス1ですよと。

さきほどこのプレイヤーは6つの種類においてるので8点と書きましたが、目標カードの竹と手裏剣みたいな形の紋章のところに商館を置いていました。(太陽には置いてない)

なので、6つの紋章+2(目標カードの効果)で8になります。

8のところを得点表で見ると13と書いてありますので13点結果的に得ることができるのです。

 

もう一つだけこれと同じ効果のあるものがあります。

改良されたギルドシールにもプラス1のマークが!これも最終得点のときに異なる紋章の数にプラスされます。

他にもキャラクターカードにこのプラス1マークが描かれているものもありますので注意してね!

 

もし先ほどのプレイヤーがこのギルドシールも持っていて改良してあれば

6(異なる紋章の都市に置いた数)+2(目的カードの紋章の達成した数)+1(ギルドシールのボーナス)で9となり、得点表できると17点得るということになります拍手

 

2セット目とかはつくれないんでやはり同じ紋章の都市に商館を置いても点数には関係ないんだな~(けちけち仕様真顔
 
文章で書くのむずい。わかりづらいと思いますので、とりあえずいろんな種類の紋章の都市に商館おこうぜ!目的カードに書かれてる紋章の都市に置こうぜ!ギルドシールとかもってるとお得だぜ!と考えくださいませ(●´ω`●)。
あとはBGA{なら自動的に点数を計算してくれますよウインク。リアルならプロが(いるのか?)が計算してくれますよ!
 
目的カードで説明し忘れた!もう一回同じ画像ぺたり
真ん中のカードと右のカードは達成するとよい紋章の数は減ってますが、そのかわりに改良したギルドシールを持ってると点数が貰えるよというのがついてます!
 
 
 
【キャラクタータイル】
 
最後にキャラクターの紹介。今回も濃いやついます!なかなか扱いが難しいかたも
 

今回はこの7人~(o^∇^o)ノ!

1と似たようなキャラもいます。オアシススキップマンやら、翡翠でガンガンせめようマンとか、通行料ぶっちするマンやら、ネーミングセンスが悪いんでつけれません~φ(.. )
詳しくはBGAで遊んだ時に紹介が出るかと思いますニコニコ
1のほうが個性的なキャラがいたような気がします。
個人的に、1の常にダイス一つ増えるマンや、ダイスの目を自由に変えるマンが好きでしたねw
 
 
 
ふう~長くなってしまったあせる
基本的にはマルコポーロを遊び方は変わらないかと思います。アクションの仕方が若干かわるくらい?
旅がしやすくなってる気もしないでもない。
ぜひマルコポーロ2も楽しんでいただければとおもいますラブラブラブラブ
 
次の記事にマルコポーロ2の間違えやすい点、注意点などをまとめましたので
よろしければのぞいてくださいませ~
↓クリックしていただくと飛べます♪
 
それではまたバイバイ