募集中のAYAさんの愛犬、ルルちゃんも何とも贅沢にクレイパック!


わんこにクレイパック??
と思われるかもしれませんが、人間だけではなく、
ペットケアとしてももとってもお役立ち!!


クレイパックって美容だけではなく、
体の中の不要なものを吸着してデトックス効果が期待できるので、
体のケアとしても最適。


気持ちいいのかルルちゃんもおとなしく❤

{C1124AFC-DFB1-4FA1-AA8F-47A29FC72C39:01}


今回使っているのは、こちらのクレイ。

ちょっとグリーンがかってますね。


色の違いで効果も色々です!

http://ameblo.jp/pon-pon--pon/entry-12118020614.html

{3755BEBA-1263-47DD-979A-F4AF5342CC00:01}

{ED21C4B7-AD6E-453A-8B2C-81AE2E92B8AF:01}


まんべんなくヌリヌリしたら、ちょっとお休みタイム☆

{CB335F4B-9DB4-4844-81A2-7FC5BE251D5D:01}


終わったら洗い流してふわふわに!
においもなく、ふっかふか!!
ますます抱きしめたくなるそうです❤

{518220AE-8913-43D3-8312-BC4E9B145D60:01}


四国中央市の講座では、特別編として、
13時からお手当実践編もあります!!

どうしても受けたくてお願いしちゃいました!!

西条や、松山で受けた方、受ける方で
あと一歩深めたい方にもおすすめです♪



■講座詳細について■

初めてのクレイセラピー講座 Welcome to clay therapy


会場:四国中央市

お申し込みの方にお知らせいたします^ ^



2月11日(木・祝)
10:00~12:00

初めてのクレイセラピー 基礎編

◆講座内容◆
まずは、クレイとは?
どんなものなのか?どうやって使えばいいの?

まずは、
効果的に私たちが取り入れる方法を知っていきましょう!

パワフルなもの、そして体に使うものなので
しっかりとした品質のものを見極めるのも大切☆

・クレイとは?(性質)
・クレイの歴史
・クレイの選び方1(品質)
・クレイの保管方法
・日常に使えるクレイの活用法
・クレイの実践(クレイ湿布体験)
・質疑応答、シェアタイム


12:00~13:00
ランチタイム
お昼ご飯をご持参いただきましたら、
みんなでAYAさんとお話しながら
お昼をご一緒いたしましょう!!


13:00~15:00
初めてのクレイセラピー お手当実践編


◆講座内容◆
クレイはずっと昔から、
療法としても使われてきた歴史があります。
クレイを安全に、安心して私たちがお手当に
使う方法を伝授して下さいます。

・傷、やけど
・鼻づまり
・風邪
・肩こりなど

持ち物
筆記用具、タオル


◆参加お申し込み◆

こちらのフォームにて!!

https://ws.formzu.net/fgen/S47863373/



参加費:1コマ 4,000円(レッスン料+材料費、ハーブティ付)
2コマご参加の方は500円割引の 7500円にてご受講頂けます。
※事前振込制となりますので、自動返信メールへ記載しております

定員:各講座8名 (お子さんの同伴OKです)


-------------------------------------
★ キャンセルポリシーにつきましてご確認くださいませ
-------------------------------------

■お客様ご都合でキャンセルの場合

2月4日以降(1週間前)~受講料の20%
2月10日、11日(前日当日)受講料の100% をキャンセル料とさせていただきます。

お振込みがまだの場合もお振込み頂くこととなりますので、ご注意くださいませ。

お振込み済の場合で返金がある場合、お振込み先講座をお伺いいたしまして、振込手数料をひかせていただいた上で、弊社より振込をさせていただきます。

前日当日キャンセルの場合は、後日、当日のレジュメを郵送させて頂きます。

■キャンセルによる講座の振り替えは、対応致しかねます。


日常生活にも、美容にも、そしてお手当てにも!

お役立ちのクレイを使えるようになって、毎日をますます楽しく♪