4月はお休み周期にしました。


D20で人工授精できますが

卵胞の育ちが遅かったので

質が悪い可能性があります


と言われたので

心が既に諦めていたこともあり

タイミングもとらず見送りましたUFO



卵胞の育ちが遅くても

取り出して見ている訳じゃないから

実際は分からないそうです電球


育ちが遅くても妊娠する人もいるそうです電球


この時先生に

ステップアップはするつもりがないことを伝えました


この時は人工授精6回しても妊娠出来なければ諦めるという考えだったので、


あと3回で出来なければ

年齢的にも諦めようかなと思っている

と言った瞬間に涙がポロリ悲しい



口でそう言っても

諦めたくないというのが本心なんだと

気づきました。。。



先生も

あと3回で諦めなくて良いんだよ。

なんならあと4年くらい頑張っても良いよ電球

タイミングとか相性とか色んなことが

上手く行って妊娠するんだから奇跡なんだよ乙女のトキメキ


と励ましてくれました星



奇跡という言葉が

すごくグサっときましたニコニコ飛び出すハート



やっぱりこの先生好きだな目がハート









そして今月からお薬で刺激する方法にしました



排卵誘発剤のクロミッドハッ




1人目の時もクロミッドを飲んでいた期間があり

その時は内膜が薄くなってたなキメてる




まあ、1人目の時と症状も違うし

年齢も違うので結果も違うかも??




しかし副作用なのか下腹部が少し痛いし

眠いし体がだるい真顔


生理前肌の調子が悪くなって

終わりかけで調子良くなって

副作用なのかまた肌の調子が悪い悲しいガーン





上手くいっていれば

火曜日に卵胞チェックして

木曜日くらいには人工授精出来るかな看板持ち

















最近の息子は

やっと鼻水と咳が落ち着き

やっと薬から解放されましたウシシ




夜寝る時も抱っこではなく

布団ゴロゴロで寝るようになりましたzzz


トントンはさせてくれないので

セルフネンネですねー




布団のシーツを冷感にしたら

気持ちいいのか枕を使わずに

冷たい所を探してペターンと

うつ伏せで寝ることが増えましたねー



寝るまで私も隣りで寝たふりをしていますが

寝たふりではなく

いつの間にか完全に寝ていますふとん1



ハッと起きると22時半〜23時くらいあんぐり

そこから起きて自分のことやら

家のことやら

保育園の準備をします指差し




最近は旦那が

お皿を洗っていてくれたり

おもちゃを片付けてくれているので

ありがたいですウインク




平日は私と息子の分は

お風呂に入る前に全部洗い終わらせますが


旦那の分は

息子が寝てからか

寝る前に歯磨きがスムーズに終われば

洗っていました



が、

私がせかせか育児と家事をやっているのに

旦那はゲームしている姿を見て

なんだかイライラしてしまい



子供じゃないんだから

自分の分くらい自分で洗ってよねムキー

と言い放ったことがあります




生理前とか疲れが溜まってくると

キャパが狭くなるようで

イライラの沸点が低くなりますキメてる



そして態度も冷たくなりますバイキンくんバイキンくん




旦那もそれを分かっているので

そうなった私を見て

自分の行動も変えてくれますニヤリ



その行動が続けば良いのですが


今回はどうかな看板持ち




息子の行っている保育は

17時30分を過ぎると人数も減って

職員さんも減るようで

1つの部屋に集まるようですうさぎ



息子はその時間帯に

年長の女の子にちょこちょこ歩きで

着いて行っていたそうですニコ



次の日もギューっとしたりして

やっぱり同じ子のところに行ったそうです笑




女の子も嬉しかったようで

先生に私のこと好きみたいと報告してくれたと言っていましたニコニコ




お迎えに行ったら途中まで

2人で手を繋いで来て

あらあら!飛び出すハートという気持ちでしたひらめき



息子はやはり年上が好みのようです爆笑













↓最近お気に入りラブ