
今日もお仕事終えて感じで、これからゆっくりお風呂にでも入ろうとしてた所です

その前に、今日はマジメな話(まぁいつもマジメですが…)
地元で「介護フェアinいわき2011」が開催されました。そのレポを…
まずは、地元高校の吹奏楽部によるオープニングセレモニーがあるけど、その開演30分前のゲネプロの様子


今日は天気予報は曇りか雨の予想だったので、テントの下での野外演奏みたいです。
まずはテープカット


市長や医師会のお偉いさん達が来賓で来てくれましたね。
吹奏楽部の本番!

↑聴いてる人はみんな楽しそうな様子でした↓

…で、その他にも幼稚園児による和太鼓の演奏や講演会も行われました。
その様子の写真は大人の事情で写真はないですけどね(笑)
例年だと毎年5月に保健福祉センターにて盛大に行われてきましたが、今年は震災の影響で開催自体も危ぶまれましたが、医師会や福祉機器推進協議会をはじめとして各メーカーさんの協力を得て何とか開催する事ができました。いわきの底力パワーで頑張りましたね

あ~今日もマジメな事、書いちゃったなぁ

占い師がこんな事書くなよ!って思われそうだけどね(笑)

この続きは、また後日シークレット(アメンバー限定)で載せます。
さぁ明日も仕事だから、お風呂入って寝よう♪
では、またね~
