正月休み最終日の貫さん、三丁目に引き留められるも・・・ | まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

まぶたを閉じれば路地裏のメロディー

おっ散歩に飲みに時々パチンコ、野球やおやじB級グルメのブログです。
一日一回は更新したいと思っております。

わんばんこ~、貫さんでおま!!

正月休み最終日の貫さん、

もう最終日かよ・・・

まずはち~ちゃん鳥羽一郎さんがゲストでした。

IMG_20200105_101427.JPG

IMG_20200105_101447.JPG

 

そして張さん、ご意見番ゲストは王会長でした。

IMG_20200105_101509.JPG

IMG_20200105_101525.JPG

 

波乱万丈は小林麻耶さんが

故郷・新潟のご当地グルメを紹介

まずは長岡の生姜醤油らーめん

IMG_20200105_112919.JPG

IMG_20200105_112933.JPG

IMG_20200105_112951.JPG

 

これは栃尾の油揚げ(あぶらげ)

IMG_20200105_113008.JPG

 

亀田のサラダホープ

IMG_20200105_113022.JPG

 

そして最後は万代シティ・バスセンターカレーライス

IMG_20200105_113048.JPG

IMG_20200105_113101.JPG

IMG_20200105_113113.JPG

IMG_20200105_113126.JPG

 

懐かしハリウッド版キングコングに・・・

IMG_20200105_113207.JPG

 

ヤバいヤバい、三丁目の夕日

何と立て続けに2本連続でやるとか・・・

これを見ちゃ出かけられないよ・・・

IMG_20200105_220709.JPG

 

お昼食べて、三丁目の夕日

最初のやつを見終えたら出発します。

IMG_20200105_220653.JPG

 

この日は抜けるような青空です。

IMG_20200105_220724.JPG

 

なおみあきさんの『流れ星キラリ☆』を聴きながら

IMG_20200105_220737.JPG

 

だいぶ陽が傾いてきました。

番組聴き終えて先を急ぎます。

IMG_20200105_220750.JPG

 

今年一発目は埼玉ふじみ野の真名井の湯

最初は所沢の天然温泉埼玉スポーツセンターに行ったんですが

駐車場満杯で断念しての2軒目でした。

IMG_20200105_220833.JPG

 

ここのフロア、昔の大井宿をモチーフにした

なかなか趣のある造りになってます。

IMG_20200105_220846.JPG

 

ホークスは不滅です!

   行ってまいります!!

IMG_20181225_002600.JPG

IMG_20200105_220858.JPG

 

ここも混雑しておりましたがうるさ型の若年層がいなくて快適でした。

やはり温泉施設というのは癒しを求めていくので

お湯の流れる音や自然の音は歓迎ですが、

ギャーギャー騒いだり、大きなしゃべり声はいらないんだよ

子供が訳分からなくて騒ぐのとは違いますから

もういい大人なんだし、分別持ってもらわないとね。

貫さんはこの点がどんな設備より最優先課題と位置付けます。

何はともあれ、癒しの時間を過ごした貫さん

帰りはすっかり遅くなりました、店を出たのは8時過ぎ

IMG_20200105_220916.JPG

 

腹も減ったし、急いで帰りますわ

IMG_20200105_220928.JPG

 

帰って魚拓くんの窓際見ながら晩御飯

SF塩野くん、相も変わらず華がないね

IMG_20200105_220941.JPG

 

プロ野球選手・和泉純投手が出てましたよ

IMG_20200105_220954.JPG

 

さすがは貫さんの師匠です。

最近は師匠の言いつけ守らずにアホ打ちしてますが・・・。

IMG_20200105_221017.JPG

 

さて、起きたら仕事ですからもう寝ます。

本年初出勤日はもれなくやつが現れます・・・。

IMG_20181215_140526.JPG

2020-01-02_01.11.50.jpg

scandal_camera_20180319_145635.jpg

 

ペタしてねペタしてねペタしてねペタしてね

アメンバーぼしゅう中アメンバーぼしゅうちゅうフォローしてねフォローしてね!

ペタしてねペタしてねペタしてねペタしてねペタしてねペタしてね