妊娠中もそうだったけど生まれてからはもっと時の流れが早く感じる

このままあっという間に1年が終わりそうで怖いです。
新生児だった時と比べて起きてる時間もだいぶ長くなってきたので最近の毎日をまとめたいと思います



7:00 起床
8:00 授乳&朝寝
11:00 授乳
14:00 授乳&昼寝
17:00 授乳
18:00 沐浴
20:00 授乳&就寝
2:00 授乳
4:00 授乳
5:00 授乳
大体こんな感じです。
朝寝は必ずするようになりました!
でも朝寝も昼寝も1時間程で長く寝ても2時間ぐらいかな〜。
起きている時間は
メリーで遊んだりお喋りしたりお散歩したり

ベビーカーでのお散歩より周りが見えるからか抱っこ紐でのお散歩の方が起きてる時間も長く楽しそうにしてます

話しかけると笑ってくれたり言葉を返したりしてくれるのでだいぶ成長を感じる

夜は9時までには消灯するようにしてます!
毎日そのくらいまでには寝てくれてそのあとは何故か爆睡でいつも2時まで起きない…
その後は朝方になるにつれて眠りが浅いのか授乳も頻回になります

でも新生児期と比べて
一回の授乳時間が格段に短くなったので最近は授乳も全然苦じゃありません

ほとんど寝てた新生児期が懐かしい…
