今日は病院でした。
術後1年9カ月健診で、血液検査と触診。

そして半年ごとの婦人科健診。

乳腺科の方は、今日は転院してしまった主治医(女医)に変わって、

新しい先生(男性)の初診察日。

心なしかソワソワしてる自分に気付く…。

男性の先生の触診があるからだ…(・_・;

前主治医の最後の診察で号泣してたからか覚えていてくださり、少し場が和む。

でも気が付けば、触診前の時間稼ぎしてるかのように、

先生にかぶせ気味にしゃべって、質問攻めにしてた(~_~;)

知らない男性にお胸を晒し、触診されるのが恥ずかしかったんだ…(//∇//)

意外にも乙女な部分が残っていたことに驚きつつも、

触診は、特に不快感なし(当たり前か…)。無事終わりました。

感じの良い先生で安心しました。

風邪薬も処方してもらって、内科行かなくて良かったし^_^


婦人科は相変らず痛かったけど、見た感じ大丈夫そうとのこと。


結果はお手紙でもらうことにしたけど、

とりあえず、今日の検査はどちらも異常なしでした(^-^)


今日は七夕なので、病院にも七夕飾り七夕がありました。
image
お炊き上げしてくれるそうなので、

私も短冊を書きたくて、あちこち聞いたけど、もうなくなったとの事(_ _。)

きっと、私はお願いしなくても大丈夫っていう天の思し召しだよね!

ポジティブ変換かお


そして、乳腺科の中待合室でのこと。

赤ちゃん赤ちゃん 2がいて一瞬ひるみつつも、あまりのかわいさに(*^.^*)

ところがママは全く笑わないんです。

しばらくすると、診察室から出てきたのは男性。

彼女の旦那様のようです。

話し始めた二人の声が震えてるのが分かって、

チラ見すると、ママの方は半泣き。

声が震えてる旦那さまは、彼女の代わりに先生の説明を聞いてきた感じでした。

あぁ、今乳がんが分かったところなんだ、と察しがつきました。

あんなに小さい子がいて、不安だろうに。かわいそうに。

そんなこと思ったら、関係ない私まで涙が止まらなくなって、

中待合で、外待合で、二人が泣きながら話してるのを見るたび、

離れたところで一人泣く、関係ない女(T_T)

一人で告知された人みたいに見えただろうなぁ。

私を見て泣いてた人がいませんように。



七夕飾りに、知らない親子の幸せを、無事に病気が治ることを

祈らずにはいられませんでした。


みんなの願いが叶いますように。



PS.よっPが言ってたコメ欄、先日私も久しぶりに開けました。

気持ちが落ち込んだ時は人恋しくなっちゃうから、おすすめだね(^-^)

よきアドバイスをもらって、いつもみんなに励まされています。

ありがとう。



でも、コメントないと、逆に落ち込むかも…(  ゚ ▽ ゚ ;)