私の職場は○○部○○室。
その中で、仕事の内容によって5つくらいのグループ分けがされていて、
私は3つ位のグループにまたがって仕事をしています。
グループにはそれぞれグループ長とよばれるリーダーがいるけれど、
ほぼ総合職の若手(20代)

リーダーたるもの、どっしり構えて采配して欲しいものだけれど、
そこはやっぱり、まだまだ若いんのかなぁ。
アラフォーの契約社員ばっかりの職場では、
いたるところでバトル
が始まっていたりして。。。

そんな中、私の属しているグループは何とも平和。
リーダーがみんないい人なんだなぁ。
もうマイナスイオンが出ちゃってる
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

こないだの誕生日に、その中の一人、席も隣のリーダーに、
「私今日誕生日なんですよ
」

とアピールしたら、
後日こーんなプレゼントをくれました

ジョトオのMORGANという焼き菓子の詰め合わせ。
んも~29歳の割とイケメン、
こんなメッセージまで付けてくれちゃって。
コソコソ会社のPCで作ってくれたんだと思うと( ´艸`)
お菓子はお昼に休憩室でみんなにおすそ分け。
心のこもったメッセージ&センスの良いお菓子
もぅ彼の評判はうなぎ登りです

彼がそこそこイケメンで、穏やかで、優しくて。。。。。なのは、もちろんのことなんだけど、
それ以上に、他のグループ長が、
忙しくてピリピリしてたり、
仕事の頼み方が陰険だったり、
なんだかわからないけどトゲトゲしかったり。
そんな感じだから、余計に際立ってしまうんだなぁ。
私が休職している間に、リーダーとなった若手達は、
プレッシャーと闘っているのかなんなのか、
1年前とは別人のようで、なんだか寂しいよ。。。
まぁでも私は素敵なリーダーでラッキー

あ、ちなみにもうひとつ属してるグループのリーダーは、
唯一若手じゃなくて、とっても仕事のできる中堅。
白髪混じりのおっさんは、しっかりしてるし、
てっきり年上だと思っていたのに、
まさかの年下

何だかそれだけでやる気なくなっちゃうよ。
いくつになっても契約社員。
切ないなぁ。