術後9ヶ月検診。


血液検査のみです。



念のため言っておくと、


うちの病院が、患者全員にまめに検査をしてくれている、と言うわけではなくて、


リンパへの転移が4個以上の場合は3カ月おきに、

(私の場合リンパへの転移が9個もあったのガクリ


血液検査やらもろもろの検査やら、というスケジュールなだけ。




今日の血液検査は、大丈夫でした。


白血球の数値が相変らず低くて、3100しかなかったけど。。。


乳製品を控えながらも、R-1だけは飲んだりと、腸活頑張ってるつもりなんだけど、


ちっともアップしないよー(・ε・)




でもね、健康なときでも、コレステロール値だけがいつも基準値を大きく超えていて、


家族性なんとかって言うもので、食生活とか気を使っても全く下がらなかったのが、


前回、今回と、正常範囲に下がっているのビックリマーク


なんでかわからないけど、とりあえずやったーーーチョキ





今日は診察室に入るなり、先生が満面の笑み(^-^)で、


「血液検査は全く問題ないし、腫瘍マーカーも順調に下がってますね。」


と言ってくれたものだから、



胃やら腸やら分からないところが痛いとか、


術側の腕が痛くて少し浮腫んでいることとか、


2,3日前まで転移かも、リンパ浮腫かも。。。って不安でいっぱいだったことも、


すっかりどーでもよくなって、


ウッキウキ音譜の気分で診察室を後にして、帰ってきました。




あんまりいろんなこと気にし過ぎないのも大切だモンね。


と言いつつ、帰ってきたらまた胃の辺りがシクシク痛いガーン




病は気から、病は気から。