今まで、テレビ見ながら、




この娘いまいちじゃない?




何で人気あるのか分からない!




「なんでテレビに出てるの?」






と、何かとケチつけてた気がします。テレビに出てる人やいろんなものに。




単に認めたくない、意味もなく、楽しそうでムカつく!




みたいな。。。これは嫉妬?とか思いつつ、




いやいやいや、とか思ってたことが多かった。






でもね、最近みーんな可愛いなって思うし、




今まで嫌いだった芸能人見ても、




「ん、結構いいやつかも」とか、




以外に普通っぽくて好きかも、とか思うことの方が多くなってきた。






なんていうんだろう、どうでもよくなっちゃったんだな、きっと。




自分と関係ない人たちは、もともと良く知らないし、けちつけてもしょうがない。




みんなが認めるってことは、いいんだろう。






病気と分かる前は、頑張って、一生懸命生きてた。




仕事に一生懸命、主婦はそうでもなかったけど。。。




影で一生懸命勉強してた。努力してた。




職場ではそ知らぬ顔で「できますよん!」って顔して。




認めてくれる人もたくさんいたけど、




たいていのひとは、もともとできる人はいいわね!みたいに皮肉っぽかったり、




なんで、あなただけ評価されるの?みたいな態度とられたり。






でも、負けなかった。だって、わたしはそんな人たちの倍は努力していたよ。




「私は努力してるからよ!悔しかったらおんなじように努力してみろ!」




とは言わないけれど(^_^;)




特にね、時給が安いって文句言う人が嫌いだった。




「スーパーのレジの方が時給がいい」とか、




契約社員として入社してまだ半年も経たないのに




「なんで正社員になりたいのになれないの!」って言ってたり。




お給料に見合った仕事ができるように努力もせずに、




どこの誰と比べて時給が安いと文句を言うのか理解できないし、




スーパーのレジの方が時給が高いっていうなら、そっちに行けば良い。




「正社員になりたかったらなおさら、文句言わずにまずは仕事をしろ!」と思ってた。






心の中でねシラー






そうやって、なんだかいろんなことに素直じゃなかったのかも。




仕事のことでは、今もそう思うし、いずれ復職したときは、




またそんなストレスにさらされるのかもしれないけれど。








今、高いお金をかけて治療することができて、




ご飯を食べて、ごろごろもして、毎日生きてる。




毎朝目が覚めて嬉しい。




そんなことに、今まで感謝することなかったから、




いろんなことを、寛大に考えられるようになったのかな。








治療が終わっても、私は私の世界を広げていけるように努力したい。




こんな風に考える機会できたってことも、キャンサーギフトだよね。