2月第3週の話題性ランキング
画像加工してます→記事元
ドラマ/俳優部門・1.2位は
【二十五、二十一】でした
このランキングには、否定的な反応も
カウントされますが
私が見た韓国の記事・ブログは
ほとんどが好評価でした
私も楽しく見ています
ただ・・・現代のヒド親子の会話が
ちょっと気になった4話
まさか、そーゆー展開((((;゚Д゚))))
ということで、今回も感想
つぶやきたいと思います
♡素敵なセリフも一緒にコラージュ♡
*★*――――*★* *★*――――*★*
大学復学はあきらめたのか
面接を受けに行くイジン
多くの物が変わる中で
変わらない、と信じている物は
と言う面接官の質問に
重力と答えるイジン
信じる心には、そうなって欲しいという
期待が込められているけど
重力は期待とは無関係だから、と
このセリフがラストにつながるとは~
結果は、不採用
裕福だった頃のイジンを知っている
先輩から、お金を渡され
こいつが面接落としたのか??と思ったけど
普通に高卒だったことが理由なのかな
さらに、惨めな気持ちに
そんな時、ヒドを見つけ
笑顔になるイジン
面接に落ちた事
コーチにダメ出しされた事・・・
今日あった事を、お互い打ち明けながら
いつの間にか仲直りしてるふたり
お前が言う通り、すべての悲劇は
遠くから見たら面白いよな
だから遠くから見るのよ
俺は隣で見たい
すぐ横で見ても、お前は面白い
理論系のイジンは言う事が
いちいち難しいんで、体育会系のヒドは
理解できてるのか?って思う時も
その点、ヒドはやることもわかりやすい
翌日
コーチに言われ、心を読んだ←
ヒドは、先輩に謝り、提案する
呆れた先輩は、思わず
やりたいなら
あんたが一人ですればいい!!って
ダチョウ倶楽部のようなオチに笑えた~
・・・といいながら
この日は夜練しなかったのか!?
学校の帰り道、以前、傘でつついた
ヤンキーに出くわしたヒド
逃げる途中で
スポーツカーに乗ったイジンと遭遇
無理やり乗り込み
危機から脱出したヒドは
突然降りだした雨に大喜び~
2人の時に幸せになるチャンス!!
雨に濡れるのが好きなの、って
もう、THE青春!!!って感じで眩しい
空、めっちゃ晴れてるしーwww
こっちの2人も楽しそう♡
その後、スンワン家に行った彼らは
どじょうをすくい
どじょう汁をごちそうに
1998・9・私たちの初めての団体写真
2022年
みんなまだこどもだったわね
と懐かしがるふたり
この時、ばーさんがしんみりと
先月イジンに会ったわ、って
と、ネットであれこれ憶測が飛び交う中~
【このドラマは、時代が個人の人生に
どのような影響を及ぼし
またその影響を人間はどのように
克服していくかを見せるドラマだ
IMFと911テロの両方が
資本主義に警鐘を鳴らした歴史的事件だ】
という記事を読んで
記者としてアメリカへ行った彼が
9.11テロ←2001年・イジン25歳の年
に巻き込まれて~ってこと??
と、不安に・・・飛躍しすぎだよねさすがに
もう、ヒドと結婚してなくてもいいから
41歳のヒドはキムテリちゃんじゃないしw
イジンに生きててほしいー(゚இωஇ゚)゚
心の声が長くてすみません
1998年へ戻ります
୨୧――――――――――――୨୧
ヒドとの仲はこじれたまま・・・
ウジンとはじょじょに
距離が近づいているユリム
ファンとは付き合わない
と言う彼女に、ウジンは言います
僕はファンじゃない、って♡
ここはくっつくのかな~
୨୧――――――――――――୨୧
代表選考会を前に
コーチと練習試合をするヒド
結果はヒドの負け・・・
負けたのは、負けそうだと
思ったことを、私にバレたから
恐れないで、怖くても
相手にバレたらダメ
と、敗因を伝えるコーチ
心を読むということは、裏返したら
読まれるな、ってことなのかな
ヒド、コーチとの距離の取り方は
上手くいったようですね
୨୧――――――――――――୨୧
ぐったりしてるヒドのところに
しかし、ヒドの汗まみれの髪の毛が
毎回暑苦しくて切りたくなる
近くに来たから、って顔を出すイジン
この時のふたりの表情が
かわいすぎた
フェンシングに興味津々で
質問攻めのイジンに
やってみる?って誘うヒド
ウェア姿もかっこいいジュヒョクくん!!!
敗者は勝者の願いを聞く
という約束をして試合をすることに
手も足も出ないイジンでしたが
残り30秒、フルハウスという
禁じ手を使って勝利~~!!!
マスクをとったイジンを見て
固まるヒド←惚れちゃったのか??
そりゃーこの顔見たら誰でも惚れると思うけど
誰よりも負けた経験がある
その経験で積み上げてきた
お前の階段が1番高い
ゆっくりと上がって
欲しい物を手に入れろ
このシーンのためにフェンシングを
題材にしたのかしら、と思った
グリーンライトの演出!!!素敵だった
なぜ私を応援するの?
と聞かれたイジンは
期待させるから、だから欲が出る
と答えるのでした
冒頭のセリフにつながるラストシーン
変わらない、と思う物には
そうなって欲しい
という期待が込められている
って言ってたイジン
変わらないと信じる物=ヒド
ができたのね
でも、これはまだ愛の告白ではなく
イジンは、18歳のヒドを通して
夢を見ていた18歳の自分を思い出し
応援しているように見えました
そして、夢を見ることに
罪悪感を感じていた彼が
ヒドを見ているうちに欲が出てきた!!
この後、ヒド母の下で働く事になるみたいで
ヒドに負けず、がんばるイジンの姿が
見られることを楽しみにしてます
まだまだ、いいたいことありますが
長くなったのでこのへんで〆ます~
よかったら、ポチっとしてください~励みになります