トンネルの感想の前に、ひとことだけ
昨日の【ごめん愛してる】
後追い自殺は、それを美化として真似する人がいるので
ストップがかかった、とか・・・
じゃあ、リメイクしなきゃいいのに
ラストだけは変えちゃダメでしょーーー!!!
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
터널
2017・3~5 OCN全16話
平均視聴率 4.6% 最高視聴率 6.4%
ケーブルテレビ・OCNのドラマ歴代最高視聴率を記録
★★★★★⇒ドラマ視聴リストへ
OCN(韓国ケーブルテレビ局)の少なめのウェルメイドドラマ
神のクイズ・悪い奴ら・38師機動隊・ボイス
に続き、このドラマもOCNの代表作となりましたね!!
面白かったです━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
1986年ー熱血刑事パク・グァンホが
連続殺人犯を追って、入っていったトンネルの中で
30年後の現代にタイムスリップ!!
簡単にいうとこういうドラマなんですけど
タイムスリップドラマといっても
過去と現代を行ったり来たりはせず
ほぼ現代の捜査を中心に描かれてますから
頭ごちゃごちゃにはならず、とってもわかりやすいです
そして
なぜ、グァンホは現代にきたのか!?
それは、偶然ではなく必然だったわけで・・・
そこで、そこが、つながっていたのかー(゚◇゚;)!!!
っていう驚きの事実を、じょじょに明かしていきながら
グァンホが過去から来た、ということを
周りの者が信じざるを得なくなっていく過程がお見事でした
散りばめられていた伏線も、ラストにすべて回収され
見終わった後は、スッキリ
犯罪ドラマに必ずいる無能な刑事、アホな上司も出てこず
そのあたりのストレスがなかったのもよかったです
まぁ、細かいところを考えると・・・
未来を変えたら、過去も変わってきちゃう、っていう
タイムスリップものにつきものの
【つじつまの合わないこと】も出てきますけど
ドラマの完成度が高いと、多少の?は気にならないもので
今回は、そのへんはまーいいか、ってwww
めずらしく、素直にドラマ楽しめました
このドラマを、これから見ようかなーって思ってる方は
びっくり隠しネタが、随所に散りばめられているので
ぜひぜひ、ネタバレなしで見てくださいね
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
では、ここからはちょっぴりネタバレありのキャスト紹介を
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
刑事は、犯人を捕まえる事が仕事じゃない
人を救うことが仕事だ
という熱い思いで、いつも事件に向き合っている
パク・グァンホ刑事ーチェ・ジニョク
そんな人間味あふれるグァンホを
チェ・ジニョクさんが、とっても素敵に演じてました
この、あったかーい笑顔がいいです+.(*'v`*)+
グァンホの妻、ヨンスク役のイ・シアさんが
【シグナル】で、連続殺人の被害者女性を演じてた人だったので
このドラマの彼女も、いつか殺されるんじゃないか、って
勝手にハラハラしながら、見てましたけど
ラストは、彼女の幸せな姿が見れてほんとよかった
やっぱり、ハッピーエンドはよいです━(゚∀゚)━!
ただ、1986年では28歳設定だったグァンホが
年のわりには老けてて、かなりのベテラン刑事に見えて
実際は、31歳のチェ・ジニョクさん
現代にやってきた彼が、ソンジェやシン教授より年下には見えず・・・
彼がタメ口使ってても、そこに違和感がまったくないんですよねー
チェ・ジニョクさんありきのドラマだったのなら
ソンジェやシン教授を、もう少し年齢の高い役者さんにした方が
もっと面白かったかな、とも思いましたけど・・・
ソンジェ役のユン・ヒョンミンさん
かっこよかったからね
やっぱり、彼以外のソンジェは考えられないかもwww
警察大出身のエリート刑事キム・ソンジェが
なぜ、強行班にいるのか
そもそも、なぜ、医者になる夢を捨て刑事になったのか
その理由が、グァンホと大きなかかわりがあったなんて!!
チェ・ジニョクさんと一緒に、私も驚いたわーーーヽ( ゚д゚ )ノ
最初はグァンホを敵対視していたソンジェが
いつのまにか心通わせ~グァンホと息のあったコンビになっていく
ってう、お決まりパターンも
ふたりのブロマンスがとってもよくって、見てて楽しかったです
野球選手出身のユン・ヒョンミンさん
けっこう好きな役者さんです
ヒロインは、心理学教授役のイ・ユヨン
はかなげな、でも芯の強い女性をすごく魅力的に演じてました
ポスターはロングヘアーですが、ドラマではショートカットに
こっちの方が断然いい!!
そして、彼女もまた、グァンホと接点があってびっくり~~(゚◇゚;)!!!
それが明かされる鍵となるのが、このホイッスルで
過去で出てきたアイテムが
現代につながっている展開がお見事でした
このぬいぐるみもね
ソンジェとは、はおろか、がっつりハグもなく終わりましたけど
そこがまた、初々しくってなんかよかったわ(〃∇〃)
強行班のメンバー
テヒ役ーキム・ビョンチョル ミナ役ーカン・ギヨン
抑え目な演技の中、しっかりキャラ立ちしてたふたり
刑事としての仕事を、きちんとしてたところもよかった
チーム長・ソンシク役ーチョ・ヒボン
ソンシクは、早々とグァンホの正体に気づき
現代にやってきた彼を助ける重要な役でした
1986年の時のグァンホの部下だったチーム長www
16話ラストでは、江原道に異動したはずのソンシクが
再びグァンホと一緒に犯人を追っかけてるシーンが見られ
とっても嬉しかったです
そうそう、ここで助けた女性の子供が
2016年のパク・グァンホーVIXXのエンーだった
っていうオチがあって、びっくりでした!!!
最後の最後まで、楽しませてくれましたね
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-
グァンホが追っていた連続殺人犯は、いったい誰だったのか
ここを掘り下げると、長くなっちゃうので省略しますけど
って、うまく書けない、というのが本音ですが( ゚∀゚; )タラー
演じた役者さん、むちゃくちゃ不気味だったわー((((;゚Д゚))))
そして、犯人が逮捕された後
これで終わりではない、助けることはできなかったが
伝えないといけない
犯人を捕まえた、俺たちは忘れてなかった、と
グァンホたちが、被害者遺族のもとへ行くシーンは
心に、じーんと響きました(´;ω;`)ウッ…
このドラマの一番伝えたかったことは、ここだったのかな
ちょっと食傷気味のタイムスリップドラマですが
犯罪ドラマとして見ても、よくできていますので
この手のドラマがお好きな方にはオススメします
ただし、はちょっぴりしかありません~~~( ゚∀゚; )
素敵なドラマに出会えて幸せでした
고마워~
よかったら、ポチっとしてください~励みになりますpom