W~2つの世界 見終わって感想 | 고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

韓国ドラマのおかげで毎日楽しく過ごせてます

 

W (더블유)

 

 2016・7~9 MBC 全16話


平均視聴率11.6% 最高視聴率13.8%

★★ドラマ視聴リストへ

 

 

 

これまでのあらすじはこちら→Wの記事(17件)

 

あーーー終わっちゃいましたね

 

ありえない世界の脈絡のないのないストーリーと

現実の世界を、どう融合させてラストを迎えるのか

 

ただ、ただ、その着地点が知りたくて

毎話、突っ込みまくりながらも、楽しく見ていました

 

 

 

 

最終話の視聴率は9.3%で

これは初回の8.6に次ぐ低い視聴率でしたけど

 

今、韓国は日本のお盆に当たる祭日・秋夕ですからね~

 

それでも・・・
 

キラキラ輝く星01イジョンソクくん&ハン・ヒョジュちゃん主演ドラマのわりには

ちょっと寂しい最終回だったのかな

 

私も、正直言いますと、ずっとくすぶっていたモヤモヤが

解消されないまま終わった・・・ラストでした

 

ひょっとして、これはラストへの伏線?と思ってたことも

 

なんでもなかったしーーー( ̄∇ ̄;)ハハハー

 

でも、ネット記事も称賛ばかりなので・・・

私の理解不足ゆえのモヤモヤなんでしょうね

 

脚本家・ソン・ジェジョンさんが、公式HPに載せた文章に書かれてたように

 

見慣れなくて、難解で、複雑で、変で、不親切なことこの上ない

Wの世界←ホント、そうでしたwww

 

そして、タイトルのWは、殺人事件の犯人とその理由を明らかにする

Why・なぜ と Who・誰 と

 

 

 

 

不思議の国のアリスのように

突然おかしな世界へ迷い込んだヨンジュの視線から見た

 

Wonder worldー気がかりなことの世界=マンガの世界

を意味しているそうですけど

 

確かに、ヨンジュが迷い込んだ最初の頃は

キラキラ輝くファンタジーなシーンがいっぱいでした星01

 

 

 

 

キスシーンも多かったしハート05

 

 

 

 

でも、真犯人・ハン議員とチョルの闘いになってからの後半は

暗く重いシーンばかりで、見てても楽しくない展開に(´_`。)

 

もう、ホラードラマになってたもん( ̄ω ̄;)!!

 

 

 

 

それより、オープニング・クレジットにもしっかり名前が載っていた

ドユンとソヒの絡みを、もっと見たかったなぁ~と・・・

 

 

 

 

ーーってことで、モヤモヤしている私のような視聴者のために

 

視聴者いじめさせるドラマ、作家一人だけが分かるストーリー

というコメントを見て、台本をすべてをHPに公開することを発表した作家さん

 

なので、私も台本読めばいいんでしょうけどね

 

だけど、ドラマって、台本読んで納得するものじゃないと思うんで

そしたら、小説でいいんじゃないかと・・・

 

というわけで・・・私はドラマを見て、感じたまま

最終回の感想を書きたいと思います

 

でも、間違った解釈をしているかもしれませんので

そこは、さらっと読んでくださいね

 

あ、このラストに大満足された方・・・ごめんなさい~(^_^;)

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:ここから、ネタバレ感想です-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

マンガの世界に生きるカンチョルと

現実世界を生きるオヨンジュが恋に堕ちて~っていうありえない設定も

 

それを、人間離れしたスタイルのジョンソク君が演じてると

ありえるわーと思えて、最初の頃は本当にワクワクして見ていました

 

 

 

 

ヨンジュが現実世界に戻る瞬間は

チョルに不測の事態が起きた時、っていうマンガならではの発想で

 

さすが、ナインの作家さん!!って思ったし

 

 

 

 

このドラマの最高視聴率だった7回(13.8%)は

 

ヨンジュが中学生の頃に考えたキャラをもとに

主人公・チョルは創られたーって、わかった回で鳥肌物でした

 

 

 

 

でも~真犯人が出てきたあたりから( ・◇・)?になってきまして

 

 

 

 

さらに、真犯人が亡くなって、チョルの敵がハン議員になってからは

( ・◇・)?(・◇・ )??が倍増!!

 

 

 

 

大統領候補にまでなってる彼が、なんでここまでチョルに執着するのかが

検事時代の因縁があったとしても、今ひとつ理解できず

 

最終話でソンムに

 

お前も自分の存在理由が知りたいのか?

知りたいことが増えると、欲望を抑えきれずに暴走する

 

って、言われてたけど、知りたいだけだったからーー?なの??

 

で、ソンムは、お前みたいな悪党が知ったら危険すぎる

お前だけは片づける、って自殺させるんだけど

 

 

 

 

もっと早く、こうすることはできなかったのー??ってもやもや

 

同じ作家さんのドラマ・ナインは、タイムスリップものだったけど

 

過去に行く手段は、お香を使う以外なかったし

それも限られた時間、というスリリングな設定で、本当に面白かった

 

ありえない設定でも、ある一定の規則があれば

それ以外のありえないことは、ドラマだものーで理解できますけど

 

 

 

 

このドラマは、変数が生じた、で片づけられ

脈略のないストーリー展開がどんどん進んでいったので

私は、途中からついていけなくなったみたい

 

ラストも、ハッピーエンドだったのかな?

 

娘の幸せを思って、おとーさんは消えちゃったものね・・・

 

 

 

 

ヨンジュが、父親を失い、チョルを得たハッピーエンディングより

 

むしろ、愛を失ったサッドエンディングの方が

脈絡もあり、余韻のある終わり方だったと思う

 

愛はまた訪れるけど、親はたった一人だけだから

 

と、掲示板に書き込みしていた方の感想を読んで

そんな考えもあるのね、と共感しました

 

 

:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

 

 

それにしても、ジョンソクくんのシンクロ度にはびっくり

あ、似せて書いてるから当たり前かーwww

 

 

 

 

おとーさんを演じたギムウイソンさん

そしてイシオンさんも、いい味出してたわ星01

 

 

 

 

そして、最後まで絵になるおふたりでしたハート05ハート05ハート05

 

 

 

 

そうそう、このシーンで、君の声が聞こえるを

思い出した方、きっと多いですよねーー星01

 

 

 

 

 

よかったら、ポチっとしてください~励みになりますうさぎpom


 


にほんブログ村