2話は、8.7%に下がっちゃいましたね
タンタラ・8.6% マスターククスの神・8% と大接戦
1話、面白かったんですけどね~
原作漫画とキャラ設定が違うところや
彼女は綺麗だったーとストーリーが似ているところ
などなど・・・ネット上で指摘をされておりますが
私、2話をまだ見てないので、そのあたりの感想は次回に・・・
では、1話のざっくりあらすじいきまーす
いきなり、かっこよく登場したジュンヨルくん=スホ
IQ200の頭脳の持ち主で、ゲーム会社・ジェジェのCEO
というすばらしいキャラ設定
いっぽう、給与を支払わずトンずらしたハゲ社長を探して
カジノでバイト中のファンジョンウム-=シムボニ
白雪姫が救われたのは、かわいいから?
シンデレラが魔法の馬車をもらえたのは、性格がいいから?
とんでもない!!生まれつき、そういう運命だったから
だから、神様!私にください!不運を吹き飛ばす強運を!!
迷信や占いを信じるボニと信じないスホ
カジノで勝つのは、ついてるからじゃない
世の中には運なんてものはない!
ゲームは、ここでするんです
そんなふたりが、(悪)運命的な出会いを━(゚∀゚)━!
突進してくるボニを見て、衝突予想時間を瞬時に計算したものの・・・
ボニの強さには勝てずwww
ファンジョンウムちゃんは、今回もドタバタな役で
やっぱり 彼女は綺麗だった とキャラがかぶってるかな
この日は、スホの会社の新ゲームお披露目の日でありました
ホテルに戻り、服を着替えるスホの脳裏に、幼いころの自分が
5歳で高校生の積分を解いた天才子供ーチェ・スホ
彼は、なにかトラウマを抱えているようですね
中途半端なシャワーシーンで(笑)・・・悩むスホ
公園でも悩むスホ
そこに、まだ社長を探してるボニがやってきて~スホを見つけると
そんなにため息をついたらツキが逃げますよー
と、金運アップのお札を渡そうとする
さらには~天才スホにむかって
体を使って!人相学的に頭よりからだって出ています
がんばれー青春!ファイティン
俺はチェスホだぞー天才チェスホだ
ボニの忠告を全否定するスホヾ(´▽`;)ゝハハハ
さて、やっと社長を捕まえたボニは、ソウルへ帰る途中
スホのマネージャーで、友人のダルニムのから電話が
もうすぐ、ゲーム発表だというのに
担当プログラマーがパスワード変えていなくなったという!!
ジェジェとの悪運を断ち切るためにも、助けに来て~と
ボニは、プログラマーだった?スホの会社とも何かあったのかな?
けっきょく、バイト代に目がくらみ助けに行くことに
ボニの必死の復旧作業により、無事ゲームが開始
ーーーと思いきや!!!!再びトラブルが起こり、ぶっ倒れるスホ
プログラマーの世界はよくわからないので、ここはざっくりと
この後、自分を産業スパイだと勘違いする
スホの股間を一撃しwww 逃げてきたボニは
知り合いのおじさんに偶然出会い、ソウルまで乗っけてもらうことに
なんで、ウサギの着ぐるみも持ってきた??
このおじさんは伝説のプログラマーという設定で
以前、ボニと一緒に働いていたよう
ゲーム発表の場にもいたから、ジェジェと何かありそううですね
さて、もう一組の男女
世界的に有名なテニス選手のチェ・ゴヌク=イ・スヒョクと
優雅なスポーツエージェントのハン・ソリ=イ・チョンア
ゴヌクの初恋の相手がボニで、ソリの元恋人がスホ
という設定のようで、4角関係勃発の予感━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
その頃、ボニは家賃未納のため、住んでいる家から
追い出されそうになっていました
そして、彼女には、もう一つ心配なことが・・・
2年前から、ずっと眠ったままの妹ーボラ
この先回復する可能性は低い、と告げる医師の言葉に
ボラが事故にあった日のことを思い出すボニ
ボニには悪い気運が流れていたのか・・・
子供の頃から仲間外れにされていた
両親が交通事故で亡くなったのも、彼女が行きたいと言った
コンサートチケットを買いに行った帰り
妹もまた、自分に会いに来る途中で事故に・・・
その時、偶然出会った導師から、告げられた言葉
妹を助けたければ、彼女の一番大切にしている服に血を9滴落とし
真夜中に誰もいない山奥へ行き、燃やして埋め、心をこめて108回拝め
そして・・・奇跡的に助かった妹
もう一度妹を助けてほしいーそう願い、ボニは再び導師の元へ
最後の頼みの綱だ、寅年の男を探し
一夜を共にしろ、そうしなければ妹は死ぬ
なんて言われ、寅年の男狩りに向かうボニ
これがドラマなのよね~いや、運命なのよね~~
またしても、スホとバッタリ出会うボニ(゚◇゚;)!!!
あなた何歳?寅年?と必死で聞いてくる彼女に
86年生まれの寅年だけど~~
実は、カジノで出会った時から、運命だったー!!!
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
久しぶりに、あらすじ←私の場合、ざっくり過ぎてそう言っていいのかwww
書いて、手も頭も疲れました
でも、楽しいんですよね~あらすじ書くのって
視聴率は下がっちゃいましたが、最後まで楽しめますように
そうそう、応答せよ1988でも流れましたが→ブログ
ドラマの中でボニの両親が歌っていた
나미-슬픈 인연 (1985年) ナミー悲しい縁 という曲
これ、宇崎竜童作曲・阿木燿子作詞の「絆」が原曲なんですよね
大好きな曲が、ジュンヨルくんのドラマでまた聞けて嬉しかったです
