面白いラブコメって、ギャグとシリアスとのバランスが絶妙で
笑いながらもいつのまにか切なくて泣けてきてしまう
このドラマも ゴンが笑えば笑うほど、切なさが増して泣けてきます
3年前にミヨンを突き放した本当の理由を早く言えばいいのに
。。。って、単純な私は、またまた思うのですが
ふたりを結びつけたケットンがいない今
それは、簡単にできることではないんですね
『le soupir~恋しさ』 という絵の中で生きているケットンが
再び、ゴンとミヨンを結びつけようと頑張ってくれてますが。。。
では、4話まとめて感想を~~チャンヒョク中心ですのであしからず

エリー・キムとして、韓国で個展を開くため帰国したミヨン
それを知ったゴンは、こっそり会場に
かっこよくなっても、キャラは変わってなかった( ̄∇ ̄;)
でも、ミヨンの横にはダニエルがいるんですよね、べったりと
嫉妬に狂うキャラのヒョギなんて久しぶりで、見ててすごく楽しい

非買品だったケットンの絵をゴンが買ったことから
ミヨンとゴン(イ・ヨンジャという中年女性に成りすまして)のメールでのやりとりが始まります
この絵は、分身なんです 絶対に忘れたくない、大切で光る宝石のような思い出。。。
ミヨンの一言一言に、ぐっときているゴンが切なくって~
この本当におしゃべりしてるように見せる演出がおしゃれですよね
台湾版もこういう演出だったんでしょうか?
いっぽう、素敵なサンドアートでミヨンにプロポーズをしたダニエルは
思った通り←私の中では典型的な2番手ナムジャなので お断りされ。。。
でも、可能性がないわけではない!!ってことで、いぜんとしてミヨンのそばに~

思いが通じなくても、ミヨンから離れられないふたりのナムジャ
最近の韓ドラって、というか私の見ているドラマはなんですけど
ひとりの女を、ふたりのかっこいい男が取り合うパターンが多くて
そろそろ、ひとりの男を取り合う素敵な女ふたり←ここはふたりともが素敵じゃなきゃいけない!!
っていうドラマも見てみたいなぁ~と思う私です、あります?そんなドラマ??
話は戻って。。。
ケットンを失った日、ふたりは忘れずにその場に来ていました
ケットンは私が一生大事に思って生きていきますから
ゴンさんは忘れてください と言うミヨン
あ~~そうそう、ミヨンはセラからゴンの偽りの気持ち聞いてたんだったね
ミヨンが去った後 ケットン~父さんと甘いもの食べよう って言うゴンが
これまた切なくって、泣けます(´_`。)グスン
後半になって、ミヨンの気持ちにはまったく泣けず
反対に、ゴンのやること、なすことに涙腺が緩みっぱなしの私
でも、ゴンには、おばあさんからゴンの異母兄弟ヨンにタク室長まで
ミヨンとまたよりを戻してほしいって思ってる頼もしい援軍がいっぱいいて
あ、ミヨン母もきっとそう思ってますよね
ゴンには、ミヨンと別れなくてはならないやむ得ない理由があった
それがわかっているから、ミヨンと別れた後もゴンにご飯食べさせたりしてるんだと思う
で、めでたく、ゴンの会社とミヨンのコラボが決まりましたヽ(*´∀`)ノ !!
取材のため、ゴンの会社の樹木園に行くミヨン
そこで、偶然出会うふたり
こっそり、ミヨンをカメラに収めるしぐさをするゴンに萌え~~(*ё_ё*)デス

この後、雨の中ふたりで走るシーンが
このシーンは、チョインソンと ソン・イェジン主演映画Classicの
有名なシーンのパロディらしいです
私はこの映画、未視聴なのでピンときませんでしたが
ゴンが、なぜあんな暑苦しいコート着てたのか??って思って見てたんで
あ~~これがしたかったんだ!!とわかって納得でした(笑)
雨のおかげで、ゴンには都合よく

ミヨンと一夜を共にすることに
でも、ミヨンったら貧血で倒れちゃって( ´゚д゚`)えーーー
朝方、ミヨンの看病に疲れて眠ってしまったゴンの手をそっと握るミヨン
ミヨンも、まだ好きなんだよね。。。ゴンのこと
ここは、下手に心の声なんか入らなくても、건씨~コンさんって言うひとことで
ミヨンの気持ちが痛いほど伝わりました
お互い素直な気持ちになれたらいいのにね
ゴンとミヨン、なんの進展もないまま、コラボプロジェクトは成功し
ミヨンは、フランスへ戻ることに
ゴンが差し出した手を握ることなく去って行くミヨン
そんなミヨンを思って言ったこの言葉がまた泣けます(;´Д`) うぅっ。。
ケットンが一緒に行ってやってくれ
父さんの代わりに。。。な
なんか、16話はず~~~っとゴンの切ないシーンが続いて悲しいねぇ
ゴンは、ケットンを返すために、ミヨンのアトリエへ
( ̄ー ̄?).....??ありゃ?? カギは開いていたのか
ゴンが、そこで見たものは
キャンディーを モチーフにした男性の絵でした
それは、俺の分として少しでも残った幸せがあるのなら
それを全部、あげる。。。必ず、幸せになってください
との思いで、ミヨンのもとへと返していた愛を叶えてくれるキャンディーで
ミヨンがこの絵を描いたわけは??
ゴンの頭の中で、いろんなことがぐるぐるとまわっている時に
ミヨンが来ちゃって(;´∀`)・・・うわぁ・・・
ヨンジャが、ゴンだと知ったミヨンはどうするか???そりゃ、怒るでしょう、きっと
もう、ゴン、がばっといっちゃえ~~と思った私です
お下品でしたね~ごめんなさい(〃'∇'〃)ゝエヘヘ
ミヨンのことを中身は変わってないなって、ゴンは言ってましたけど
笑顔のないミヨンは、まったく魅力がなくなってますよね。。。
ミヨンが、ゴンに心から微笑む日が早くきますように
ところで。。。私、ぜんぜんふれてませんがダニエルさん
ゴンとミヨンの間に入ることは不可能な気がして、なんだか気の毒です
でも、仕方ないか~それでもそばにいたいって言うんだものね
だけど、妹は見つかりそうだからヽ( ̄▽ ̄)ノハハ♪
4話まとめては、1話だけの感想書くより大変で
かなりだらだらな感想になってしまいゴメンナサイ

そして、私の感想は自分の気になったところだけを追っているんで
あらすじにはなっていません。。。ご了承くださいませ(;^◇^;)ゝ ヘヘヘ
ドハマりして見てたドラマが、2本とも終わっちゃったので
残り4話、このドラマに集中しま~す
