ほんと~~に、久々の宝塚観劇に行ってまいりました。+゚.。+。(´ω`*)♪♪
今回、全国ツアーでわが街に来てくれたので、お友達に誘われて~
私、韓ドラにハマる前は、かなりの宝塚ファンでして
兵庫県の宝塚大劇場にも何度も行ってましたし
娘の部活の2つ上の先輩が、宝塚に入団したこともあって
一生懸命、応援しておりました~今も頑張ってます
そして、今回の公演でトップを務めた龍真咲さんは
私、入団間もないころからチェックしてた人で
こんなかっこいい男役になっていてびっくり──(*゚∀゚*)─!!!!
兵庫県の宝塚大劇場にも何度も行ってましたし
娘の部活の2つ上の先輩が、宝塚に入団したこともあって
一生懸命、応援しておりました~今も頑張ってます
そして、今回の公演でトップを務めた龍真咲さんは
私、入団間もないころからチェックしてた人で
こんなかっこいい男役になっていてびっくり──(*゚∀゚*)─!!!!
1部のお芝居は、ドラマでおなじみの JIN-仁
あの長いお話を、よく1時間半に収めたわ!と感心
2部は、私の大好きなグランド・レビュー Fantastic Energy!
ポール・モリアの「オリーブの首飾り」のアレンジ曲での
群舞は、ゾクゾクするくらい素敵だった+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
ポール・モリアの「オリーブの首飾り」のアレンジ曲での
群舞は、ゾクゾクするくらい素敵だった+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
かなり古いですけど、私は 麻路さきさんの国境のない地図 の群舞がすごく好きでした
東京宝塚劇場での画像です~お借りしました
ひゃ~~、たまらない!!
思いっきり、妄想の世界へと連れてってくれるこの感覚
韓流スターへの思いとよく似ているよ~な(笑)
一緒に行ったお友達は、舞台を見るのが好きな人で。。。
でも、宝塚は今回初めて。。。で、感想は??
最近見た、藤山寛美の娘の芝居より、三遊亭昇太の落語より
こっちのほうが、よかった~~と言っていた
ジャンル、違いすぎ( ゚ ▽ ゚ ;)!!
本当に、夢のような3時間でした
ただ。。。隣に座ったおじさんが
Vシネマに出てきそうなお方で←ま、これは別にいいんだけど、笑えただけで
それより、男性化粧品のにおいがきつくて
頭、痛くなった・・・(;´∀`)・・・カンベンシテ・・・