根の深い木⑥ チャンヒョクばっかり | 고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

고마워❤コマウォ 韓国ドラマ

韓国ドラマのおかげで毎日楽しく過ごせてます


ネタバレしてる部分もあります
 


私の1番のお気に入りシーンは
文字を覚えたチェユンが王様に手紙を渡すシーンです



ソクサムは私の父の名前です
王様 どうか、忘れないでください



 

 


 最初に書いた言葉が、父親の名前だったなんて~号泣号泣・ピンクくま


師匠イバンジの ためらうな の最期の言葉
ここも、かなり泣けました号泣・ピンクくま
そして、この言葉がラストにすごく効いてきます~


 

 



ソイとのシーンは、少なかっただけにどれも好きです

 

 



ガイドブックによると、このふたり
だいたい35歳くらいの設定だそうです

チャンヒョクはいいけど~セギョンちゃん、この時21歳
そんなに若かったんだぁ~

でも、幼馴染として違和感なかったけどね



重苦しいドラマの中で、ほっと一息できたのがこのお二人とのシーン
 

 


おふたりとも、チャンヒョクとはプライベートでも仲良しで
ヒョクが推薦したそーです
だから、息もピッタシでしたね

 


ドヤ顔のチャンヒョク~
 


  

 

水戸黄門~ いやいや、これは馬牌というもの

 

馬5つは王命を預かった最高の馬牌です

 

 

 

笑顔のチャンヒョク~
 

 


涙も美しい~
 


刀じゃなくて、素手で闘うチャンヒョクが好き
 


私。。。彼の走る姿が好き
 

 


 ラストのチャンヒョクは、手が~ もう、刃に~
痛々しくて見てられなかった


その他の人もちょっと、触れてみます

 

 


ムヒュルも
 

 


ケパイも
 

 


ユンピョンも

みんな、死んじゃったね号泣・ピンクくま

脚本家さん、架空の人物はドラマから全員退場させること。。と語ってました

なので、この気持ち悪い人は生きています

実在の人物で、歴史にまた血の雨を降らせた悪どい政治家 ハンミョンフェ

脚本家さんは、歴史は繰り返されるということが言いたかったらしいです
フュージョンドラマなんですが
最後に史実につなげているところが、何とも憎い演出です




 


そして。。。かわいいこの二人は、何年後かに、この
四肢をもぎ取られる拷問にあい殺されるそうで

 

 


ここですれ違いさせたのは、脚本家の遊び心からなんでしょうか