20-04-19-11-46-48-991_deco.jpg
パソコンから出ないと更新できなくなってしまったため、教室としての、ブログを更新できていなかったのですが…。

しばらくお休みしていますので、発信させて頂きました。

ご覧いただきありがとうございます。

緊急事態宣言が要請されて、約2週間が経ち、本日2回目の日曜日いかがお過ごしでしょうか?

今年の桜の見ごろもそろそろ終わりになりますね。ナカイピアノ教室では、4月7日までマスク着用、レッスン前の手洗い徹底と、生徒さん達同士の接触も気をつけながらレッスンを続けてまいりました。4月8日より緊急事態宣言の期間までのレッスンは、お休みというかたちでの対応と只今休止中、自宅自粛中です。

学校生活もできないまま、子供たちはしんどい日々を過ごしている様子です。最近は、ご近所のちびっ子たちもお外では、遊ばなくなってきています。
毎日 感染者人数が増え続けていて 不安な日常生活を過ごす日々となっています。

皆さんも、今年は、きっとお花見といった楽しみもお預けだったことと思います。お散歩、ちかくの公演などでは、ご覧になられましたか?

先週、思いもよらない桜ごはんをお友達に送っていただきました。ピンクとグリーンのコントラストが綺麗で、携帯でパチリ📷
今年のお花見は、自宅のテーブルにて…家族で、ご馳走になりました。

次男が大好きな梅と鰹節と昆布の佃煮も気分が沈む時だったのですが、心温かいお届け物に癒されました。


眼にも心もウキウキ来年は、お外でお花見ができますように
20-04-17-11-31-38-623_deco.jpg
手洗いは、みんなが大好きな すみっこぐらし 並べています。

オート手洗い石鹸ミューズ。

教室のカレンダーは、気分を変えて、私の好きなスヌーピーに変えました。

あれ?ここでもピンクとグリーンのアクセントです。

まだまだ、花冷え。みなさんもご自愛くださいますように



20-04-19-11-49-13-066_deco.jpg