台東区・墨田区・足立区
保育士のベビーマッサージ教室

ガーベラ
ポンポネットガーベラ

 


***


 
ご覧いただきありがとうございます。
 


一児(もうすぐ二児!)のママ
ベビーマッサージセラピストの林です。




週末のお祭の疲れと
朝晩の寒暖差からか、


息子が風邪をひきましたショボーン


月、火曜と保育園を休み
今日からまた登園していますニコニコ


気温の上下が激しい日が多く
子どもはもちろん
大人でも体調を崩しがちですよね。




大人は、
「なんだか喉に違和感が…。」
「風邪をひいたかも…。」と



自分で体調の変化を感じて
周囲に伝えたり
意識して休養をとったりできます。



でも、
赤ちゃんや小さなお子さんは
“体調が悪いこと”を
言葉で伝えることは
できません。




機嫌の良し悪しや泣き方、
食欲や排泄の様子などから


お母さんが気づいてあげることが
必要ですね。




ベビーマッサージをすることで

普段からお母さんが赤ちゃんの様子を

観察することが自然とでき、

元気なときの様子を感覚で

覚えておくことで、





赤ちゃんが体調を崩したときに

すぐ気づくことができ、

病気を未然に防ぐことにつながります。





「いつもと動きが違う」

「いつもと泣き方が違う」

→どこか痛いのかな?


「どこがおかしいのか」分かるより、


「どこかがおかしい」


と分かることが大切です。



赤ちゃんの体調管理は難しく


お母さんの心配事の一つですね。


ベビーマッサージで


赤ちゃんからのサインをキャッチキラキラ


季節の変わり目の

体調管理にも役立ってくれる

ベビーマッサージですラブラブ



 

ひまわり出張プライベートレッスンひまわり
【日時】
・5月31日(木) 10:30~、14:30~

【料金】
・1レッスン  3000円
ハートレッスン中の記念フォト無料プレゼントハート
ご予約&お問い合わせ
手紙pomponette_taito@yahoo.co.jp
電話03(5829)4225
 

 

 
 
 
RTA指定スクール ポンポネット台東区・墨田区・足立区を中心に
出張プライベートレッスン実施中!

保育士&ママの経験を活かして活動中ピンクハート

講師  林瑛子
pomponette_taito@yahoo.co.jp
03-5829-4225