教室の生徒さんや、

おむつ卒業クラス
「またやりたくなるトイトレ」
の皆さんに関わらせて頂いて思うのは



子どもがステップアップするとき
最後は、
【大人が子どもを信じて待てるかどうか】
にかかっているということ。





イヤイヤな気持ちに寄り添って
上手くいかないことを
言葉にするお手伝いをしたり、



思い通りにいかないことを
1人でできるように
必要な分だけサポートしてあげたら、



あとは、信じて待つ段階が
あるなと思います。



その日、大人が頑張ったからと言って
すぐ目に見える結果が出ないから
信じて待つって難しいのですよね。



わたしたちも、


部活で毎日練習したから、
成果が出たし、



受験だって、
本番だけ頑張ったわけじゃない。



仕事だって、
結果が出るまでに時間がかかった。



そんな経験があるから、


今、正しく出来なくても


今日、気持ちのコントロールができなくても



諦めたり、
大人が欲しい答えを求めることを
焦らないでいたい。



もちろん、
正しい方向づけや、
導きが大前提だけど



子どもも自分の中で消化して
自分のタイミングで変わっていきます。



今の姿が全てではなく、
成長の過程にいます。



わかりやすく右肩上がりに、
一定方向で成長して
いって欲しいんだけど、
子どもはこんな発達の仕方を
することになっているんです。


やることやって、
信じて待つようになったら
あんなに頑固だった我が子が


「こういうところが良くなかったから
 こういう風にしたいと思う。
 ごめんなさい。」

と言えるようになったり、



絶対にトイレに
行かなかったお子さんが
ある日突然、昔からそうでしたよと
言わんばかりに、
ひとりでトイレを済ませてきたり。



信じてもらった子どもの力って
すごいなぁと思います。


せっかちな私も、まだまだ


【親の私が信じずに、この子を
 誰が信じられようか】


と日々模索しています。


 

おむつなし育児・おむつ卒業

\サポートクラスのご案内/
<ポンポンマムモンテ>では
おむつなし育児やおむつ卒業にむけて
取り組む親子を

応援するクラスを開催しています。

ご興味のある方は、こちらのblogや

Instagramでご案内いたします。

フォロワーさま限定のクラスもございます。

ぜひご覧ください。