中高生3人の子育てに奮闘中の兼業ママですにっこり夫婦2人で運営しているネットショップのことを日報としてざっくり記録鉛筆課題や思いついたことなどとにかくメモしています。アットホームな自営業仲間さんと少しでも心が通じ合えたら励みになります飛び出すハート

昨日は、次女は朝からお友達と水族館へお出かけにっこり

私たちは昼間のうちに少し仕事をし、クラブ終わりの長女と長男をピックアップし久しぶりに夜遅くまでお出かけ気づき

長距離ドライブも久しぶりでしたが、色んな話をしながら夜の海を楽しみました飛び出すハート

 

電球試作品も最終段階に!

試行錯誤を繰り返していた、商品の試作。

ゴールの目処が立ってきたあたりで、また壁にぶつかり真顔ダッシュ

これはまたイチからやり直しだな…となっている中、発送の転換で画期的な打開策を見つけ、いっきにゴールに近づいて来ましたニコニコ気づき

コストはほぼ維持、クオリティーはアップ、今までは漠然と売り場に並べていて、たまたま目にとまったお客様にご購入頂くという流れだった商品でしたが、少しの工夫でユーザーの的をしぼった商品となり、商品ページ作りや検索ワード、アピールポイントも明確になってきました。

最終の仕上げに必要な材料を注文したので、それを使って問題がなければ…ついに完成かもニコニコ!もうひと踏ん張り!!

 

電球Amazonで商品が売れています

ダブルポイントキャンペーンのおかげもあってか、Amazonで商品が動いています。感謝飛び出すハート

遊んでいたり、寝ていたり…自分の時間を過ごしているうちに商品が売れている札束気づき

とてもありがたいことですニコニコ飛び出すハート

そのぶん普段から神経をすり減らしている部分もありますが真顔ダッシュ

 

電球副業を考え中!

ご縁があり、知り合いの方から副業を勧められ気づき

さらに忙しくなるし、うまくやっていけるか不安はあるものの、成功も失敗も動かないと何も得るものはないので、思い切って飛び込んでみることにしました。

どんなことも夫婦でトライすればなんでも楽しめるカナ。そういう関係性を結婚生活18年で作れてきたかなと思います飛び出すハート

副業といっても、よくSNSなどで上がっているお札の束が出てきたり、とんでもない通帳残高を見せられるような怪しい(!?)ものではなく驚き、まっとうな、頭と体と心を動かす仕事ですにっこり気づき

昨日のドライブ中も、お客様に財布を開いてもらうにはどうすればいいか。うちで買う必然性を作らなければ。値段以上の満足をしてもらうには、コストをかけずどんなことができるか。などなど…。

結局お仕事の話もたくさん。

普段はネットショップで直接お客様に会う機会がほとんど無いなか、副業では直接お客様に会う仕事をする予定なので、新鮮な気持ちで色んな運営方針を考えています気づき

でも、対面販売も非対面販売も結局根っこは同じ。

商品の質・サービス・販売者の人柄など色んなものが全部ぴったり重なってこそ、満足→またここで買い物をしよう!となるからこそ、満足の濃度を上げるためにもアイデアをしぼって色んな私たちらしい工夫をしていきたいと思いますにっこり気づき

「貧乏暇なし」な我が家ですが魂が抜ける、結局こうやってい忙しく動いているのが好きでもあり…爆笑

でもこうやって進んでいった先が「稼ぐに追いつく貧乏なし」な日々になれたらいいなぁ気づき