おすみです!


いつも来てくれて
ありがとうございます😊



自己紹介
🍋はじめましての方はこちらをどうぞ


 


いまさら父の日の内容



何日もズレていますが



思いついた時に記事を

書き溜めており



この記事は父の日の翌日に

書いております



ま、そんなことはどーでも

いいのですが




父のことを

考えてみることにしました




わたしは父のことが
あまり好きではありませんでした



いつも批判的


【自分が正しい】


と、いうところが特にねオエー


わたしが英語の音読をしていても


「何言ってるか
さっぱり分からない。」


わたしが芝を刈っていても


「そんなやり方じゃダメだ」


3人兄弟でわちゃわちゃ
遊んでいると


「うるさい!」




むかつき「おまえさんは
批判することしか
知らねーのか?アン?むかつき



いつも理不尽なお父さんの
言動に耐える
お母さんがかわいそう



敏感気質のわたしは


その空気感が
耐えられず別の空間に逃げ込んで
いたことをよく覚えています…。



でもね、



ある日
写真の整理をしていて
みつけたんです



「あ、わたし
確かに父親の血を受け継いでいるな!」



って証拠写真を‼️☟









おそらく父親の素は
アホです


そして、ネットをかぶせられ
嬉しそうにカメラ目線のあたしも


もれなくアホです



なんかさ
父はすごーく頑張って肩肘はって働いて
育ててくれたんだろうな


って思っちゃった


仕事のストレスか
よくキャベジンを飲んでいたし


本当は26歳ぐらいで仕事をやめて


「うどん屋をやろうかな」


と、言っていたらしいし…




いまは蕎麦打ちを
頑張っているらしい
おつゆも出汁からとってみたりね
(うどんじゃないのかよ)



少しまえに初めて皿を洗ってる姿も
見たんだけどびっくり



どうやら母親の視力が衰えて
汚れがよく見ないから



自分で洗った方がましだと
思うようになったらしい爆笑



年をとったせいなのか


わたしの視点が変わったからなのか



ほんとに
ただのふつうの面白い
おじいちゃんに見えるようになった



とにかく


何か変なものを自分で
作るのが好きみたい


この前はお手製の


DIET


とプリントが入った
Tシャツを着てた


どういうセンス⁉️


よくよく思い出すと



志村けんのバカ殿様の番組が
大好きで



アニメも好きで
スラムダンクをみて
ケラケラ笑ってたし



歌や楽器も大好き🎺


わたしが書いた



ちょっと笑える作文も

「人と違って面白い!」

と褒めてくれた



中学生の頃


休みの日に応援に来てくれた
わたしの守備をみては



「プロ野球選手並みだ…」


と、言ってくれた


親バカがすぎるな😆



わたしが仕事でやらかした時は


怒られるのかと思いきや


「自分が悪くなければ
謝らなくて良い!」


と、言ってくれた





そんな父にこの春
病気が発覚した



幸い
いますぐどうこうという
状況ではなかったのだけれど



歳も歳だし



あたりまえにいる人が
いつまでもいる
ということではない


という


それこそ当たり前のことを


今さらながらに認識


何をすれば親孝行になるのでしょう?



そう思いながら



大好きな袋ラーメンの
ご当地ラーメン各種を


靴下屋さんで売っていた
かわいいパッケージに
詰め込んでみた






っていうか


ラーメンばっかり
食べてていいのかしら!?



たぶんだけど


「老い先短いんだから
好きなものを食わせろ!」


と、いう気がしている


そんなわけで、まーいーかーにっこり



以上、【父の日に思う】でした




またお会いしましょうキスマーク