突然だが、後ろのチームの雑談はゲスい。

元々ゲスい雑談がうるさくて
それについては部長らに相談したことがあって
それからボリュームは下がったのだが、

入社して数ヶ月経った頃に
同じ日に入った同期ではあるが所属会社も違うし
配属チームも違ったある男が
暇で短編小説書いてる、楽しいですよー
と言ってきて…

こっちは忙しくしているのに
なんだこいつは!?
って思って

そんな中 頻繁に電話の折り返しが来ていて
(毎回別会社)
連続でその男に回しているのを見て

暇なのに何で出ないんだろ…とか思ってしまっていて

その頃は特に電話を取る担当とかは決まっていなかったが
自然と同じ人が取っていて
毎回回すみたいなことが続いていて

他にも決まって他部署からかかって来て
毎回回すみたいな事もあり

電話問題が持ち上がって

電話の多い担当業務のチームが取るようにしよう
と部長から司令が下り

それに関する2チームが
取るようになったのだが、

極端な事に
毎回必死になって2チームの1人ずつが取り合っていて

必死過ぎて受話器を落とすこともある短編小説男

その司令が下りけっこうすぐに

私の後ろの席に移ってきて

わー
嫌がらせかよって思ってうちのチームリーダーに聞いたのだが

短編小説男の元の席の隣の男が
いっつも話しかけて来て?
休憩中もくっついて来て?
キツくなった為に移ってきたらしく…

迷惑な話だが

じゃあしょうがないのかぁ…

と諦めたのだが…

電話の件
私が部長に言ったせいだってそのチームに思われてて

まぁ実際その頃バセドウ病悪化でイライラしがちだったのもあり、
取れないこと無いと思うんですよねー
とは言った。

そしたら部長がそのチームが出るようにすればいいな
って言って

私は電話に出るのは好きな方だったので
そんな極端な?と思ったし

折り返しが来ると分かっていたり
他部署から来るのがわかっている時に
率先して出ればいいのに…
って今でも思っているのだが

今だ頑なに競争ですか?
ってくらいな速さで取っていて

それすらもストレスに感じているのだが

まぁー部長とかから何か言われたのか

私が悪者で

しょっちゅう

ディスり発言が聞こえてくる。

毎日のように
聞こえるように私を馬鹿にする言動が

もう本当にストレスMAX!

耳栓で対処できる時はしてるけど
業務的に難しいことも多々あり…

調子が悪い時は本当にきつい

この件も
部長にも相談したことがあり

初めは
悪口は絶対にないからと言っていた部長も

他の人も
そのチームの言動が度が過ぎていると
問題に上がって

私も何度か相談したのもあり

ゴミは拾っていかないといけないね
と言って
全体にも周知されたようなのに

今だに毎日のように

ディスられる日々。


また短編小説男以外にもそのチームには
そういうやつがいる。


四半期ごとに部長との面談があるので

また来月の面談までに改善されなければ
相談しようと思っているが

もー本当にしんどい。

昨日今日とくにメンタルの調子が悪い。


そいつらが休んだり
今私より時短で勤務しているから
帰ってくれると少し楽になるのだが


昨日今日は引きずってしまっている。

まだ水曜日。
まだ今週2日も残っているのに。

はぁー๛(ー́ωー̀ )

疲れる。


それとこれは朗報だったのだが

サポート会社が今日で撤退して
係長という立場でサポートしてくれる人が今月から入社したのだが

その人は元サポート会社でセンター長をやっていて
その後は就労移行支援事業所で働いていた人で
とても話がわかる人で

今後月1でアサーショントレーニングを
導入しようとしてくれていたり

今まではサポートといっても他社だった為に
実際は介入しない
話を聞くだけ的なあまり意味がない感じだったのが

来月からは臨床心理士も来ることになったらしく

かなりいい方向に転換されてはいる。

そうそう、あと、
これは嫌だけどどうなるんかなという気持ちと
直接対決できるかもという期待する気持ちとあるが

人数もたいぶ増え
係の再編成が成され
なんと私の係の相方にその短編男がなったという…。

乞うご期待?




まぁーとにかく今日は仕事中にメンタルの頓服も
飲んだけど効かないし若干過呼吸気味になったりして
疲れたのであるε-(。ノω-`。)


明日あさってもうひと踏ん張り。。。

やるぞ
やるぞ
やるぞー

唐突のANZEN漫才みやぞんでお別れです。