毎年恒例の、門松を立てていただきましたびっくりマーク
🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍🎍 


 毎年、同じ地域で親しくしていただいている個人のガーデニング業者の方にお願いしています。


 今年は、いつもより少し細い竹しか手に入らなかったのよ~❗💦とのことだったのですが、違いがわからない私🤣🤣🤣🤣🤣


門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松門松
 毎年、お花を「だいたい」で選ばせてもらえます。



 華やかにいくか、シックにいくか。
 私は毎年「ぱ~っと華やかにしてください💖」とお願いしています。



 ぱ~っと華やかな方が、福が集まって来そうな気がするので。



 ラメ入りのリボンなども結んでいただき
 毎年、見ているだけでうきうきしてきます。



 そして、卯杖❗
 私が作った方を玄関ドアに飾りました。




 2つ同時に御覧ください🎵




 そしてこちらは和室。
 簡易の床の間ですが😔




 こちらは夫が作った卯杖です。



 五式の水引をピンと上向きに切って。
 運が上向くことを祈って。




 下手ですが💦お正月花。
 門松を作るのに余った竹を「花器として使ってね~🎵」と、オアシスを詰めて下さいました。






 竹が笑っています。
 さ~今からお風呂の徹底掃除しようっと‼️