療育について調べているときに気になったのがお金のこと
どれくらいかかるんだろうと思ってたんだけど
実際、必要なお金は交通費だけでした。
令和元年から
幼保無償化のおかげで
就学前(年少〜年長)の発達支援も公費負担になったそうです。
ほんと、子育て支援ありがたい
療育うけるまで、手続きとか大変だったけど
そりゃ、税金使わせて頂いてるんだもんね
ちゃんとしないとね
療育通いはじめるまでは
何かしてあげられることないかな?って
色んな本とか読んだりしてみたけど
息子に当てはまることばかりじゃなくて
どうケアしてあげたら良いのか分からなかった
通い始めてからは、先生に相談してアドバイスもらったり
療育中の先生とのやり取りを見て
こんなふうにしてあげたら良いのかって勉強になる
息子に接してくれる人の数が増えたら
私のやってあげないとって思う負担が減ったような気がして
精神的にもすごく助けられたなって思う
ありがたい