안녕하세요!!
昨日はまさかの雪!!
「本当に降るのかな?」と思いましたが
本当に降ると嬉しさとビックリの一色。
11月に東京で初雪が降るのは
54年ぶりなのだそうです。
今年はウルトラスーパームーンといい
「50年以上ぶりの何か」
と、言う話題が多く感じます。
なんだか貴重な機会を体験してるような
不思議な気持ちになりませんか?
とはいえ私は
4:30起床からの
ずっとスタジオの中に居たので
実はリアルタイムで雪が降るのを見れず
お昼休憩の時に窓ガラスから見えた雪は
もう雨に近いものだったんです。
でもSNSなどで雪の写真をUPする方が多くて
画面越しの雪を見ることができました。
なんせスタジオ内は汗をかくほど暑くて
外が真っ白に染まっている状態が
まったく想像つかなかったんです。
それでもお昼休憩の時間に窓ガラスから
ほんの少し感じる外の空気は
ものすごく冷たいものでした。
しかし寒くなかった地域もあったようなので
なんだかお天気って不思議なものですよね。
夜にスタジオを出た時には
雪のカケラもなく
息だけが白く跡を残していました。
昼夜とではまったく違う空気で
ずっと室内に居たからなのか
夜の空気は耳が凍りそうに痛かったです。
でもクリスマスらしい空気が濃くて
キラキラ感が漂っていました。
雪と聞くとテンションが上がるのは
今も変わりません。
でも都内だと通勤や通学が大変になったり
地震などの影響が残る地域には
あまりたくさんの気温の変化は
起きてほしくないなと思うので
時々は雪が降りつつも
おだやかな冬になりますことを願います。
雪の降った翌日は
地面が氷りやすくなるので
雪が降った地域のかたは
くれぐれもお気を付けてお出掛け下さい。
M