☆Let's go☆ | ポンナル日記    

ポンナル日記    

                   


안녕하세요(^^)

ミヨンです。

6月の感謝祭でご購入下さったチマチョゴリを、

着々と納品しております。

そのひとつひとつの作業に、

心を込めて行う事を心掛けております。

箱詰めから郵送までのセッティングにも、

ポンナルならではのこだわりがあったりと…

日々発見,日々勉強だらけです。

さてさて!!

今日は感謝祭にご来店下さった、

R・S(お名前のイニシャル)さんをインタビューして来ました。

題して~

【Let's go!ポンナルココ調!】

それでは皆様ご一緒に~

Let's ⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!



Q:ポンナルは何度目のご来店ですか?

A:一回目。今回が初めてです。

Q:はじめてのご来店、誠に有難う御座いました。
お店に踏み込んだ時の、ポンナルの第一印象を教えて下さい。

A:率直に…
(広い!キレイ!)と感動したのが第一印象です。

Q:感謝祭では、どんなチマチョゴリをご購入されましたか?

A:水色のチマチョゴリ一着と、生地を選びました。
選んだその生地からオーダーメイドで、チマチョゴリを作って頂く事になりました。


Q:ご購入なさったチマチョゴリ、ご満足頂けたでしょうか?

A:はい。とても!!
大満足です(*゚∀゚*)

Q:感謝祭は楽しんで頂けましたか?

A:都内に住んでいるので…正直、滅多に横浜まで出る事がありません。そんななか初めてポンナルに行くと言う事で、最初は少し緊張しました。でもお店に入った瞬間からウキウキが止まらず、お店を出た後でさえ、しばらくウキウキと余韻が続いていました。
とても楽しい一時を、本当に有難う御座いました。
私の中では“横浜=ポンナル”です。

Q:今後、どんな場面でポンナルを、そしてポンナルのチマチョゴリを利用したいと思われますか?

A:友人の結婚式や親戚の結婚式が続くので、その度に今回購入したチマチョゴリを着る予定です。

Q:最後に、ポンナルを漢字ひとつで表してください。

A:そうですね…【鮮】ですかね(^o^)
スタッフ皆様の笑顔が最高に鮮やかだったので。
あと、【鮮】と言う漢字が持つ意味や、綺麗で上品な漢字のイメージが、品よく華やかなポンナルにピッタリかな?!と。
店内に並ぶチマチョゴリも、派手すぎず地味すぎず、鮮やかな色とキレイなデザインが多くて、見ているだけで自分の心までもが鮮やかな気持ちになれました。



以上。

いかがでしたか?

【Let's go!ポンナルココ調!】

参考になったり興味になったり刺激になったり…

と、楽しんで頂けるよう
Let's goして参りたいと思います。


次回もお楽しみに~♪♪