今朝起きたらどんより冬の曇り空![]()
そんな寒空の中、こどもの家のメンバーで春日井市にある少年自然の家
へ行って来ました
一度家族で行った時は、山の中にあるアスレチックは殿には殆ど無理で『小学生ぐらいからかな?』なんて思ってそれ以来行った事がなかったのですが・・・
本日のメインはトレッキング
山道を歩きながら、枝を拾ったり、葉っぱを拾ったり、木の実を拾ったり・・・
行く人が違えば違うもんですね。
こどもの家のお母さん達は木に詳しかったり、トレッキングが好きだったり。
殿もお兄ちゃんの後を追っかけながらの山歩き![]()
とっても楽しそうでした![]()
1人では登れなかったのですが、皆と同じ事を擦るって言うのがとても嬉しそうでした![]()
決して立ち上がる事もなく、コアラ状態でしたケドね・・・
お弁当タイム
「Rちゃん&Sちゃんの隣がいい!」とレジャーシートを広げた殿でしたが・・・
背中向けられてる・・・
(ドンマイ!)
誰よりも先にやりたいけどへっぴり腰故になかなか進めない殿![]()
「殿くん!早く行ってよー!」
と女子につつかれると、ゆっくりですが何とか進む事が出来ました![]()
時間が掛かるから「先にやってもらったら~」なんて言おうもんなら怒るし・・・
でも後ろで待つ人を思うと言いたくもなるし・・・
ことり1人がヤキモキしてました。。。
両手一杯の落ち葉を拾っては、何度も別の場所へ移動と繰り返す殿。
気付けば~
皆夢中でやり始めちゃいました![]()
サーカスの舞台の司会者になってる子も居たり~
戦隊もののショーをやってる子も居たり~
クリスマスの劇をやってる子も居たり~
ただただ走り回ってる殿も居たり~
そこにある物全てが遊びに変わる子供達![]()
ことりと2人で公園行ってる時に比べて、イキイキして楽しそうに過ごしていた殿でした
おまけ
2方向に分かれる道。どちらへ行くか相談中。
年長さんのお兄ちゃんと同等に喋る殿![]()
Gくんお付き合い有難う![]()

初挑戦!!




