いろいろお騒がせしましたが、旦那は無事に帰ってきました。ラブラブ

4日間で、Flagstaff(フラッグスタッフ)、Phoenix(フェニックス)、Tucson(ツーソン)のアリゾナの三つの町での映画の上映会(旦那の映画はこれです)、2回のラジオ出演もあったので、かなりのハードスケジュールみたいでしたが、映画も大盛況だったそうでとってもご機嫌でした。

おっちょこちょいな旦那らしく、かぶっていった帽子をどこかでなくしてしまったようです。帰ってきて私が指摘するまで全然気づいてませんでした。叫び

今日は、おばちゃんのブログでカレーの記事を見て、昼からずっとカレーな気分。

カリフラワーがあったので、晩ご飯はカリフラワーカレーに決定:
photo:01

今回はボリュームを出すためにジャガイモを入れましたが、よくひよこ豆を入れたりもします。

ニンニク、ショウガ、タマネギをバター(本来はギーというインドの澄ましバターで炒めるのですが)でしっかりと炒めて、そこに塩、こしょう、砂糖を入れ、ターメリック(ウコン)、コリアンダー、カルダモン、クミン、ナツメグのスパイスを入れて、ヨーグルトとトマトを入れて4-5分ほど煮てソースを作ります。

カリフラワーとジャガイモは圧力鍋である程度柔らかくして、ソースと絡めて出来上がりです。今回はカシューナッツも入れてみました。

ご飯はクローブ(チョウジ)を入れて炊くと香りがよくて、カレーとも合いますよ。

寝る前の絵本タイム。毎日の日課です。
photo:02

旦那はとってもいいパパでもあるので、家にいてくれると助かります。息子が喜んでるのは私もうれしいし。チョキ



ブログ村に参加しています。よかったら、クリックお願いします。とり

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ