旦那の好物は、ズバリ、生野菜!
そういうわけで、うちではほぼ毎食何かしらサラダを食べます。
あ、でも、朝食は別。フランス人は朝は甘いものを食べるのが普通で、クッキーとか平気で食べます。最初はビックリしました。でも今ではすっかり私も朝食は甘いもの派です。
そんなサラダ好きな旦那のために、そばサラダをよく作ります。何故そばなのかって、私が単にそばが好きだからです。(ひねりが無くてすみません!)
こんなのです。
作り方は、とってもカンタン。まずはジュリアンヌ(千切り)して水気を切った野菜(人参、大根、キュウリなど)を、茹でて冷やしたそばに盛ります。
スープは、だし汁1カップにしょうゆ、みりんを小さじ1ずつ入れ煮たて、冷ましてからライム汁を1個分入れます。
今日は、ちょっと辛くしてみたかったので、レッドカレーペーストを小さじ1分入れてみました。レモングラスの香りが効いてなかなかいい味に仕上がりました。
これが使ったレッドカレーペーストです。
今日は上にバジルをのせましたが、貝割れや、三つ葉などでもいいですよ。
ブログ村に参加しています。よかったら、クリックお願いします。


そういうわけで、うちではほぼ毎食何かしらサラダを食べます。
あ、でも、朝食は別。フランス人は朝は甘いものを食べるのが普通で、クッキーとか平気で食べます。最初はビックリしました。でも今ではすっかり私も朝食は甘いもの派です。

そんなサラダ好きな旦那のために、そばサラダをよく作ります。何故そばなのかって、私が単にそばが好きだからです。(ひねりが無くてすみません!)
こんなのです。

作り方は、とってもカンタン。まずはジュリアンヌ(千切り)して水気を切った野菜(人参、大根、キュウリなど)を、茹でて冷やしたそばに盛ります。
スープは、だし汁1カップにしょうゆ、みりんを小さじ1ずつ入れ煮たて、冷ましてからライム汁を1個分入れます。
今日は、ちょっと辛くしてみたかったので、レッドカレーペーストを小さじ1分入れてみました。レモングラスの香りが効いてなかなかいい味に仕上がりました。
これが使ったレッドカレーペーストです。
今日は上にバジルをのせましたが、貝割れや、三つ葉などでもいいですよ。
ブログ村に参加しています。よかったら、クリックお願いします。


