先週末はメモリアルデーの祝日があって、ロングウィークエンドでした。うちは、春から秋にかけてのロングウィークエンドになると必ずと言っていいほど、キャンプに出かけます。

めざすは近場の Cache Creek(キャッシュクリーク)いう川沿いにあるキャンプ場。旦那自慢のカヤックを車にのっけて車を走らせること2時間ほど。あっという間に着きました。(普段は、キャンプに行くのに5時間くらい車を走らせるのはざらです。)
photo:01


キャンプ場は、う~ん、ちょっと残念な感じでした。いつもは国立公園などに行くので、森の中や、砂漠の広々したところでのキャンプが多いのですが、今回は近場なのであまり文句は言えないですが。

テント張りを手伝う息子。何だか近所の公園(?)みたいなキャンプ場でしょ?
photo:02


川はこんな感じです。
photo:05


旦那は自慢のカヤックで男友達と川下り。2人乗りなので、みんなで交代で遊んでました。
photo:04


この川は、クラスII、IIIの急流がたくさんあって、ラフティングを楽しんでいる人ばかりでした。うちのみたいに固くて大きなカヤックを持ってきてる人はほぼいません。ショック!

子供達は波のないビーチで水遊び。
photo:06


いい感じのハイキングコースがあって、ハイキングにも行きました。行って帰って5kmほどですが、山登りコースなのでいい運動になりました。
photo:07


旦那がリュックに丸ごとメロン一個を持って行っていて(→友人達みんなに大笑いされてました)頂上で食べました。めろん泥棒 でも頂上で食べるメロンは格別でしたよ。ラブラブ




ブログ村に参加しています。よかったら、クリックお願いします。とり

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ