一応、乳がんの闘病ブログなのですが、今日はちょっと宣伝させてください
旦那の映画の上映会が4月16日(土)に中野で行われます。
4月16日(土) なかのゼロ 小ホールにて
「ダストアンドイリュージョンズ 日本語版」 (Dust & Illusions)
うちの旦那が約5年の月日をかけ製作した、バーニングマンについてのドキュメンタリー映画です。アメリカ内外でもたくさん上映会をしたのですが、日本では初めてです。ちなみにバーニングマン(Burning Man) とは、アメリカ西北部ネバダ州のブラックロック・デザートで行われる大規模なイベントです。
映画解説はこちらから。
ちょうど息子の春休みなので、本当はそれに合わせて家族で日本に遊びにいく予定でした。(一応)映画監督である旦那は上映会の後、Q&Aもする予定でした。でも、私の乳がんが見つかったために、結局行けなくなりました。初の日本を息子はとても楽しみにしていたので、残念です。
東日本大震災があったばかりで、こんなときに映画の上映会など不謹慎ではないかと、キャンセルしようと思ったのですが、旦那の意思で上映会は決行することになりました。
興味がある方は、上映会をのぞいてみてください。よろしくお願いします。

追記:
スカイプで Q&A も行うそうです。こちらは午前3時なので、寝ぼけた気味の旦那が登場すると思います。


旦那の映画の上映会が4月16日(土)に中野で行われます。
4月16日(土) なかのゼロ 小ホールにて
「ダストアンドイリュージョンズ 日本語版」 (Dust & Illusions)
うちの旦那が約5年の月日をかけ製作した、バーニングマンについてのドキュメンタリー映画です。アメリカ内外でもたくさん上映会をしたのですが、日本では初めてです。ちなみにバーニングマン(Burning Man) とは、アメリカ西北部ネバダ州のブラックロック・デザートで行われる大規模なイベントです。
映画解説はこちらから。
ちょうど息子の春休みなので、本当はそれに合わせて家族で日本に遊びにいく予定でした。(一応)映画監督である旦那は上映会の後、Q&Aもする予定でした。でも、私の乳がんが見つかったために、結局行けなくなりました。初の日本を息子はとても楽しみにしていたので、残念です。

東日本大震災があったばかりで、こんなときに映画の上映会など不謹慎ではないかと、キャンセルしようと思ったのですが、旦那の意思で上映会は決行することになりました。
興味がある方は、上映会をのぞいてみてください。よろしくお願いします。


追記:
スカイプで Q&A も行うそうです。こちらは午前3時なので、寝ぼけた気味の旦那が登場すると思います。