teki+ ほんのちょこっと** -58ページ目

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*

茨城遠征の続きです。

先日、茨城・水戸方面を大急ぎで廻っていた時、

お友達と「出会って何年だ?」という話になり・・・・・・

二人で大笑い!

こりゃもう、考えないほうがいいかもね、という結論に至りました。

だってだってTDLより長い 笑

20年までは会話でも認識していたと思うのです。

ほんと、怖い。

 

そのお友達がケーキ屋さんをやっているので

久しぶりに会う親戚のお土産に焼き菓子をお願いしていました。

ついでに実家にも注文していたのですが

我が家にもお土産として持たせてくれたのです~。

ありがとう!!!

 

 

パッケージは意外と和風。

 

 

カフェオレと一緒にいただきました。

 

ダイエットと言っていたムスメも「おいしい~」と食べていました。

ま、お預けですね。

 

会えたのは3年ぶりくらいだったので

子供たちの近況も記憶が飛んでいる、、、

受験も終わっちゃってるし部活も変わっていましたが

たくさんお話しできました。

ムスメの高校が彼女も通っていた学校なので「変わらないな~」なんて話も。

あっという間でした。

 

 

 

 

来月、2022・11・26(土)の雑司ヶ谷・手創り市の出展も決まりました。

2か月連続、ウレシイです♪

普段、日曜日に開催されることが多かった手創り市。

先月に引き続き、11月も土曜日なので

お間違いのないようにご来場ください。

 

今回のブースは №71

 

 

 

 

楽しみです!

 

先日の手創り市はとっても暖かかったのですが

ニット帽がたくさん旅立ってくれました。

中には今かぶっているものを取ってかぶってくださった方も!

「そう!きちんと対面でお渡しできる喜びってこういうところだよなぁ」と

手創り市復活を実感できたひとときでした。

 

なので、いま

ニットものをせっせと編んでいます。

ちょうど雨なのでおうち時間には編み物がいちばん。

 

 

 

 

 

お次はドライブがてらお土産を買いに

『THE FLYER BAKERY』さんへ。

 

こちらもレストラン、お洋服屋さん、パン屋さんが一か所に集まった素敵な場所です。

 

 

道を走っていて突如現れるから面白い。

 

 

やはりパンは買っちゃいますね、、、

滅多に来られないという事実だけで購買欲が!

月曜日が食パンデーとは知らなかったのですが

食パン大好き人間にこの豊富な種類はもうズルいです。

無花果、ごま、紅茶、くるみ制覇をお友達と分けることで解決。

「今日はシチューにするしかないね」と二人で晩御飯まで決めて

買いすぎの言い訳を考えました 笑

 

 

 

パンって並んでいるだけで幸せですよね☆

 

弾丸・茨城の旅、満喫です♪