DIY、PILLAR BRACKETで壁面棚を作る。 | teki+ ほんのちょこっと**

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*


お引越しをしてから早8か月。

インテリアはこーして、あーしてと

頭の中では沢山考えてはいたけれど

なかなかまとまった時間が作れず

作業が進まずにいました (笑)


ほとんどは前の家でも使っていた家具を

使っていますが

部屋が変わるとやっぱり必要なものは

たくさん出てきます。

それと同時に

既製品ではどうしても

合わないものも。


気が付けばもう7月半ば過ぎ、

夏休みが始まります!

この暑さでは家で過ごすことも

多くなりそうだし

材料さえそろっていれば

少しずつ手作りできるかなぁと

木材をネット注文すると・・・

思いのほか早く到着!

カットサービスも丁寧で

木材の反りもなく

やる気倍増!

風邪気味ではありましたが

家族にもほんの少し手伝ってもらって

なんとかカタチにになりました。






「PILLAR BRACKET」を使った、壁面棚です。


実は前の家はリビングが広い1LDKだったので

壁を作ろうと買ってあったのです。

やっと使えた☆


* 画像をお借りしました。



作り終わるまでは

こんなかわいい道具で

果たして重さに耐えられるのか

半信半疑でしたが

便利便利♪

しっかりとガタつくことなく

出来上がりました。


柱はグレーに塗って自分好みに☆

どんなふうにディスプレイしようかなぁ・・・