古代オリエント博物館へ。 | teki+ ほんのちょこっと**

teki+ ほんのちょこっと**

*teki+の活動報告、おかし作り、日々のできごとブログ*


最近、ちょっとしたクジに運があるお兄ちゃん。

以前は「福島県の旅」が当たり、

みんなで温泉を満喫。

雪景色に大興奮でした。

この夏は、なんと「古代オリエント博物館の招待券」が当たりまして (笑)

本人は水族館が良かったとあんまり乗り気ではなかったので

サッカーお留守番組の私と娘で行って参りました。


この夏の展示は

「香りのシルクロード」。

、、、、、正直、香りは?な私。

食べ物や飲み物の香りは大好きなのですが

(ハーブとか、珈琲、紅茶など)

香水、お香など

フレグランス的なものは

全くと言って無頓着。

子どもたちがお腹にいた時も

どうにもこうにも

香水の匂いでつわりが来るという

体質でした、、、

自分で香水をつけると

酔ってしまうので

お年頃なときも

メンズ的な香りをつけていました。

「緑茶の香り」とか「柑橘系の香り」とか。


そんな私が果たして楽しめたのでしょうか・・・?

実は、まあまあ楽しめちゃったのです♪





会場で行われていた

「トンボ玉づくり」。


上のねこちゃんはムスメが作りました。


トンボ玉ってガラスでなくても

トンボ玉って言うのでしょうか?

作りながらずっとそんな疑問を抱きつつ

オーブン粘土をコネコネ。

まぁ、きっとこれは粘土遊びですね♪

でもこれが思ったより楽しかった☆


肝心の展示物ですが

昔のお香入れや香水瓶などが展示されていて

香りというよりも雑貨に見入っていました。


結構楽しめたこの時間。

お兄ちゃんありがとう♪