tetoteハンドメイドバザールで
たくさんのクリエイターさんのお話をきいて
「あー、やっぱり、自分の好きなものを
作り続けていきたいなぁ」と
当たり前のことを再認識させられました。
作っていると
たまに方向性がわからなくなります。。。
でも、そんな些細なことも
ぜーんぶ吹き飛んじゃうほど
嬉しいお言葉を
tetoteのYさんから頂きました。
「らしさ、、、を大事にしてるのが作品をみてわかります。
生地も相当見て気に入ったものを使っているでしょう?
teki+さんの色が出ていますよ。
ありそうでないですよね~」
!!!
なんて嬉しいお言葉♪
そう、私が作りたいものは
ここにしかないもの、、、というより
「ありそうでない」もの。
なんとなく気に入ってもらえるものなんです。
そこに少しだけ「、、、らしさ」があればいいのです。
主張しすぎないものでいい。
その曖昧なコンセプトに
時々自分自身迷うときもありますが
そう!「すきだなぁ。。。」と思えればいいのです。
大半が直感ですが
それを大事にしていけたら
自分も楽しく作れる気がします。
kutatto シリーズも
直感でできた作品です (笑)
そしてきっと使う人でまた
違った味がでます。
布雑貨のくたっとしている感じを
あえてそのままに。
https://tetote-market.jp/creator/teki/