こんばんはショボーン

ぽんきちーずですチーズ



これは出会った時から変わらないことですが、

旦那の悪気のない一言にたまにイライラしますパンチ!



私が食べたくて買ったもの(その頃は付き合っていた頃で、私が自分のお金で自分の食べたいものを買った、しかも20元や30元の屋台やコンビニの食べ物)を、


高っっチーン

そんなもの台湾人買わないよ

高すぎ


上矢印せっかく美味しく気分良く食べてるのに、隣でこんなことを言ってきて非常に不快ムカムカ



旦那がマンゴーを食べたそうな発言をしていたので、

1個800円ぐらいのマンゴーを旦那に買って帰った時は、


高っっ

台湾では安いから食べるけど

日本でそんなお金出して食べたいと思わない


せっかく買ったのに

食べたくないなら(私の)両親にあげるわ


うん、あげていいよ

僕いらないから

今度から買わないでいい


上矢印もう買ったんだし、今回は食べたらええやん!他に言い方あるやろムキー

自分のためにそんな高価なフルーツ買ったりしないけど、旦那が食べたそうにしてたから買ったのに!私の気持ち少しは考えろやムカムカ



今日、パンを作った時も、


味しないね

次から作らなくていい


この前、水餃子を作った時も、


ジューシーさが足りないね

次から作らなくていい


ベーグルを作った時も

あまり好きじゃない

次から作らなくていい


結婚記念日にケーキを作った時は

口にすらしなかった


上矢印もう、料理のモチベーション無くなるわムキー



私、これまで自分の料理はそこそこ自信があったんですショボーン

創作料理みたいなものではなく、一般的な味つけの普通の料理やパンです。



添加物とかなるべく少ないものをと思って、

面倒くさいパンや水餃子なども手作りしたのに、

労いの言葉は一切なく、

次からは作らなくていいの一言。



まぁ私が勝手に作ったことと言えばそれまでだし、

もう慣れてきたし、本人に悪気はなく、

ただ本音を言ってるだけなんですが…



やっぱし腹立つ〜〜〜ムキームキームキー