ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符

ご訪問ありがとうございます

pomicoです¨̮♡︎

34歳主婦と3歳怪獣娘ちゃんの日常を

ブログに書いてますメモ

只今、二人目妊活中うさぎのぬいぐるみ


いいね!フォローありがとうございます

とても喜びますおねがいラブラブ

よろしくお願いしますキラキラ

ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ブルー音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符ピンク音符





10日(木)はクリニックでした。



11時に予約をしていたので
10:55頃に受付しました。







お?12時すぎたぞ




いつもなら早く呼ばれるので
ちょっとそわそわしてしまいました笑



12:20やっと呼ばれました!



まずは前回の血液検査の結果から。



やはり再検査でもTSHの値が高いと言われ
甲状腺の専門病院へ紹介状を
出しますとのことでした。



初診なら病院から予約を取ってくれる
とのことでしたが
以前にも受診したことがあるため
再診の人は自身で予約とって
と専門病院から言われてしまったそうです。



生理中のホルモン検査のため採血。



卵管造影について説明を受けて
15日にすることになりました。



このクリニックでは
事前に痛み止めの座薬を入れてから
おこなうそうです。
あの痛み、痛み止めでも
効かなそうだなぁと怖いです。
どうだったか、またレポしますね!




13:15お会計して終わり。



クリニックからの最終シャトルバスも
終わってしまっていたので
歩くしかない!!
娘のバス到着が14:50なので
間に合うかギリギリでしたアセアセ




帰宅後、専門病院へ電話。



来週あたりに行こうかなと思っていたら





最短で来年1月20日です!



と言われましたガーン



え、来年魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



さすが大きい専門病院!!!


なめすぎてましたえーんアセアセアセアセ



どうしようと焦っていたら

"予約はとれませんが
カルテを用意しておくことはできますよ"
と、言われました。


予約ではないので待ち時間は
長くなりますが
受診していただくことは可能です。

とのことで、
14日、夫が仕事休みで
娘の迎えを頼めるので
1日覚悟で受診してきます。




来週は月曜日が甲状腺の専門病院
火曜日が卵管造影

排卵近くなるのでもう一度クリニック

病院ばかりになりそうです煽り



頑張るぞー!!!



イベントバナー

 



\温活!足元からポカポカに!/



\温活!首元からポカポカに!/