❤ パルモホームステイ日記 うーたんfamily〜   前編 | 保護犬パオとガーデニング日和

保護犬パオとガーデニング日和

東京在住50代前半の専業主婦です。ポメをこよなく愛し ガーデニングが趣味です。
ガガ様と同じ病気。 線維筋痛症を発症して17年です。
痛みと闘いながら 保護犬3頭をみています。
犬は 私も元気の素です。
お空組 7頭も見守ってくれていると思います。

 

 

 

朝9時ごろから 降り出した雪 雪だるま

本格的になってきました… 。

 

 

都心では 10センチの積雪の予報ですので、

私の住む地域では 30センチくらい積もるのでは、

ないでしょうか…汗 

お外にいるワンちゃん、猫ちゃんのことが心配です涙

 

 

 

 

 

ところで・・・・

病気で旅行に行けない私に代わって、 ぬいぐるみのパルモ

にホームステイや旅行に行ってもらっていますが、

今回3回目となる うーたんfamilyの家に年末から

お邪魔させていただいております 音符

夏には 伊豆の旅に同行させていただきました。

いつも素敵なおもてなしと素敵な写真をいっぱい撮って

くださる、 うーたんママ。

今回も とても楽しみにしておりました。

だいぶ前に写真を送っていただいていたのですが、

中々アップ出来ず、 ママさんごめんなさい。

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

星。 パルモのことを初めて読む方はこちらを読んでいただくと

わかりやすいと思います。

 

「ぬいぐるみに託す旅」

https://ameblo.jp/pomepome77/entry-12277226705.html

 

 

 

 

 パルモのホームステイの様子を一緒にお付き合いくだると

嬉しいです ハート

ママさんが、 また丁寧な日記も書いてくださいました。

お忙しい中 本当にありがとうございました^^

 

 

 

( うーたんママ )

うーたんファミリーのお家に仲良しのパルモくんがまたまたホームスティしてくださると連絡がありました。
今度は年末年始を一緒に過ごしてくれるそうで、いつもより楽しい冬休みになりそうです!
久しぶりのパルモくんは相変わらずニコニコ元気です。
すっかり、我が家の親戚のようなパルモくん。懐かしい笑顔です。
ママに沢山の思い出を持って帰ってもらいましょう。
うーたんとちむちむのお散歩コースでは、お仲間にもすっかりお馴染みで「また遊びに来たんだね!」とみんなから声をかけ
られていました。
パルモくんも懐かしい気持ちだったみたい。
クママスクさんと一緒に久しぶりに多摩川の夕陽を眺めながらクマ会議してました^_^

 

私の大好きなクマさんマスク・・・ またお願いしちゃいました 好き

 

 

ポメラニンのちむちむちゃん、 久しぶり〜花

 

 

( うーたんママ)

大晦日にはパルモくんもうーたんも頑張って遅くまで起きて近くのお寺に除夜の鐘を突きに行きました。
うーたんは47番、パルモくんは48番目に鐘を突きました。
順番が来るまでは暖かいお部屋でお茶やお菓子をいただきながら待ちます。
一緒に待っている子供ちゃんたちにパルモくんは人気者でしたよ。
近くで聴く鐘の音の大きさに少しビックリしたみたいですが、パルモくんもうーたんママに手伝ってもらい108つの内の48番
目の鐘をきちんと突きました^_^

 

 

 

えーーーっ パルモ 順番をとってもらって除夜の鐘を突いたの?

すごーーーい!

良かったね ありがとう

 

 

 

( うーたんママ )
翌日は初日の出を見にいつもの多摩川の土手へ。
ちむちむと一緒に行きました。
うーたんは眠くて起きられませんでした。
元旦の日の出は6時51分。
とても寒かったですが、だんだんと明るくなってくる空を見ながらちむちむとくっついて待ちました。
多摩川のお散歩仲間にも会いましたよ。
雲一つない中、とてもきれいな日の出を見ることができました。
パルモくんママやご家族にも沢山の良いことがある素晴らしい一年になりますように!

 

初日の出も見られたんだねハート

綺麗〜 うーたんは起きられなかったみたいだけど、 残念 おねんね&お月様~!

 

ちむちむちゃんは 早起きなのね。

 

 

わーー もうすぐお日様が・・・・。

 

 

 

( うーたんママ )

日の出を見た後はクママスクさんも一緒に少しだけ、朝のお散歩をしました。
360°カメラでちょっと面白い写真を撮ってみました^_^

えっ すごーーーい!

360度カメラっていうものがあるんですか?

面白い !

パルモが飛び出している?

 

 

 

 

 

( うーたんママ )

一度お家に帰って一息ついたら、神社の元旦祭に行きます。
うーたんママは神社の囃子連に入っているので、元旦は神社でお囃子や神楽の奉納に行きます。
最初の神社ではお囃子の奉納です。うーたんママが笛を吹いている時にパルモくんには太鼓を叩いてもらいました。

 

なんだか とっても楽しそうだね キラyellow

 

 

 

 

パルモが太鼓を叩いている ビックリ

 

 

 

( うーたんママ )
次の神社ではお囃子だけでなく、神楽の奉納も行います。
「悪鬼退治」という神楽の演目に登場する鬼さんたちとも仲良くなりました。

 

 

 

 

 

 

 

わーー 鬼だ 〜 汗

 

 

 

 

 

( うーたんママ )
式典の後の直会にパルモくんも参加して、お神酒をいただいたり、お寿司を食べたり。
お囃子は何回も演奏するので、パルモくんも疲れちゃったかな。

 

 

美味しそうなお寿司・・。

 

 

 

( うーたんママ )

2日にはうーたんのパパの実家に遊びに行きました。
パパのおばあちゃんは、保護犬のミーちゃんと一緒に暮らしています。
ミニチュアダックスフントのミーちゃんは、ちむちむと同じ13歳です。
そしてちむちむとはライバル関係です。
ミーちゃんはパルモくんをとても歓迎してくれましたよ。

 

ダックスフントのミーちゃんは保護犬だったのね。

はじめまして 笑顔

助けてもらって良かったね ハート

これからも 元気でおばあちゃんと仲良く暮らせるといいね。

 

 

 

 

まだ うーたんfamilyに滞在中のパルモ音符

そんなに長居していいのかしら・・・。

 

もう少し 続きがあるらしいです。

お楽しみに・・・。

 

 

 

ハート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハート

 

テディーベア ここからは 「ぬいぐるみ協会」 さんからの転載ですテディーベア

 

健康な方でも、 忙しくて旅行など行けない方、

また、 日常生活からちょっと気分転換したい方、

ぜひ、 ご利用になってみてください。

本当に楽しいですよー 好き

 

ぬいぐるみをお持ちでない方の為に 「お試し旅セットぬいぐるみ」

ができたみたいです。

 

 

▼ぬいぐるみの旅ご案内中

http://www.nuigurumi.jp.net/?page_id=153

 

▼ホームステイ「うーたんファミリー」

http://www.nuigurumi.jp.net/?page_id=267

 

 

◆お試し旅セットぬいぐるみ
おためし旅とぬいぐるみがセットになりました。

ぬいぐるみをお持ちでない方、ぬいぐるみの旅を試してみたい方、ご自身で旅やお出かけのできない方へのプレゼントにどうぞ。


https://store.shopping.yahoo.co.jp/nponuigurumi/ceb9a4b9a4.html

 

 



冬の標津町 流氷にのっちゃうかもツアー(随時出発 最終受付2月20日)



箱根宮ノ下 富士屋ホテルdeランチツアー(締切:1/22神奈川必着)
 

♦冬の金沢!雪?の兼六園よくばりツアー(限定1つ)締切:1/31都内必着
 
 


ぬいぐるみだって!スキー合宿?ツアー(限定1つ)締切:2/7都内必着
 
 


ひなまつりツアー(締切2月21日協会必着)
 
 


バレンタインツアー(締切2月7日協会必着)
 
 


絵本読み聞かせツアー(締切1月24日協会必着)
 
 

鎌倉七福神こいつは新年から縁起がいいやツアー(申込み後随時出発 最終出発1月末日)
 
 


※11/30満席となりました。キャンセル待ちをされたい方はお問い合わせください。
アイ君と行く!エクセレントドイツ紀行(限定2つ 締切2月12日)
 
 

倉敷美観地区ツアー(随時受付)
 


電車の運転手さんになろうツアー(随時受付 最終受付1月末日)
はまれぽ.com」さん掲載記念!?1月末日まで延長受付いたします♪

・・・・転載ここまで・・・・