十数年ぶりに実家にお泊り | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

昨日、実家に行った。

 

行く途中、上野でJR線に乗換え。

上野駅は、いつにも増してにぎやか、皆さんお花見に行くのかな…いいな

 

 

実家の最寄り駅に着いて食材の買い出し。

 

前回は駅前のスーパーによったけど、昨日はデパ地下。

やっぱりスーパーと違いデパ地下は美味しそうな物ばかりえーん

 

食べたいけど母は糖尿病なので、私も我慢。

美味しそうな和菓子やパンを横目に、低糖質、低カロリーの食材を購入して実家へ向かった。

 

 

弟はやはり仕事が忙しく、まだ休みをとれる目途は立たないらしい。

でもこの前より少し元気になってた、良かった。

 

 

問題は母。

やはり微妙に、認知症は進行しているみたい。

 

つい一週間前に会ったばかりなんだけど…

出かけた時と、家にいる時では何か違う。

 

ボーっとしてる事が多く、話を聞いているのか、理解できてるのかわからない。

でも突然、頭がハッキリするのか会話に入ってくる。

 

 

 

 

今日は先日MRIを撮った病院の受診日だというので、私も一緒に3人で行ってきた。

 

弟は神経内科と言ってたけど、内科だった。

その内科の医師の勧めで、まずは眼科を受診。

 

眼底検査を受ける予定だったけど…

 

Dr.「少し異常があり(詳しく説明されたけど難しくて書けない)このまま瞳孔を広げると眼圧が上がり、緑内障の発作を起こす恐れがあるので、レーザーで小さな穴を開けてから検査をした方が良いと思います」

 

顕微鏡で見た感じでは糖尿病による所見は見えないけど、やはり詳しく検査をした方が良いらしい。

中程度の白内障もあるようだけど、それにも眼底検査が必要なので、まずはレーザー手術が先だと…

 

手術と言っても、目に麻酔を点眼して、レンズを当ててレーザーで小さな穴をあけるだけ。

10分ほどで終わり、痛みもないそうだ。

でも、ちょっと怖いだろうな…

 

とりあえず、できる検査だけやって、手術の予約をしてから内科へ。

 

弟の言ってた通り、少しぶっきら棒な感じの医師。

でも母には、ズバズバ言うくらいの方が丁度良い。

 

母は医師の話を「ハイ、ハイ」と聞いていたけど、たぶん何も頭に入っていないだろう。

 

 

 

 

弟は仕事があるので母と薬をもらってくるように頼まれ、弟は先に帰っていった。

 

ドラッグストアーでも母は「お薬手帳はありますか?」と聞かれて「ないです」

家にあるかと聞かれても「ない」と。

 

初めての店だったけど「他にも色々と薬を飲んでる様なので、もしかしたらお家にあるかもしれないから」とお薬手帳ではなく、家に帰って貼るようにシールをくれた。

 

会計の時「1,250円です」と言われ、母は1万円を出した。

財布に千円札が数枚あるのが見えたので、「千円札で払えば?」

 

すると母は1万円札をそのままにして2千円を出し、小銭を探し始めさらに500円を出した。

 

12,500円を出したままなので、私が11,000円を母に返すと意味が分からないようだった。

 

会計を終えて、買いたい物があり母に「ここで待ってて」と言って品物を探し、戻ると母はサプリメントを持って立っていた。

 

中性脂肪を減らすサプリだった。

「中性脂肪を下げる薬を飲んでるんだからダメだよ」と棚に戻した。

 

母は「えっ?ダメ?」と、やはり理解できていないもやもや

 

 

 

薬を受け取り、母と二人で歩いて帰った。

 

その道は私が小学生の時の通学路、新しい家に建て替わっている所が多かったけど古い家も残ってて、懐かしかった。

 

昔の話になると、少しおしゃべりになる。

母も今年で80歳、お互い年を取ったな…

 

帰宅後、弟に聞くと、やはりお薬手帳はあったタラー

 

 

 

私の予定と母の予定を確認して、次は21日に泊まりに行くことにした。

 

 

そういえば実家に泊ったのは、何年ぶりだろう…

たぶん最後に泊ったのは長女が高校生の時だから、17~18年ぶりかな…

 

月日が経つのは早いなアセアセ

 

 

 

 

長女親子を連れて遊びに行ってた長男が、実家に寄ってくれて、帰りは皆で車で帰ってきた。

 

最近、家の近くの橋が開通して、時短になった。

電車だと1時間半かかるのに、車なら40分弱。

 

あ~あ、車の運転ができればなぁくるくる