ちょっと、いろんな所が不調… | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

実は長男が総合病院へ行った日の午前中に、私も内科を受診しました。

7日(水)の夕方から胃が張って痛くて、チクチクとかズキズキとかいう痛みではなく筋肉痛の様な痛みです。

お腹を触ったり、ちょっと腹圧がかかると痛い。こんな感じは初めてです。

 

翌日は、ほとんど何も食べずに一日中ゴロゴロ凹むパンダ

寝返りをうっても痛い、寝てても目が覚める。

我慢できずに翌日、一般内科を受診しました。

 

この日も一日ゴロゴロしてたら腰が痛くなってきたえっ・・・

夜中にお尻から太ももの裏がビリビリしびれて、目が覚めた。

どんな体勢をとってもしびれてるしダルイ。

おまけに動くと胃が痛い痛い

 

そして翌日の10日は形成外科の日。痛みをこらえて行ってきました。

先生「大分、良いですね。今日で終わりにしましょう。」

 

やったぁ、やっと終わった。

これで、あの仏頂面を見なくてすむピース♪

 

帰りに近所の整形外科に行きました。

ついでに最近痛みが強くなってきた関節炎、手足の指と肘も診てもらいました。

診察の後、手足と肘と腰のレントゲン撮影

 

腰は椎間板ヘルニアと座骨神経痛だそうです。しばらくリハビリに通うことになりました。

リハビリと言ってもウォーターベッドマッサージと腰の牽引だけど。

 

問題は関節炎。

数年前に診てもらった時より痛みが強くなってるけど、以前血液検査でリウマチではなかった…

 

先生「紹介状を書くので、総合病院のリウマチ・膠原病内科に行ってください。そちらに大学病院から専門の先生が来てるので、受診してください」

 

はぁーうっ また総合病院…で、今朝、行ってきました。

 

どこが痛いか、微熱が続いたことはないか、顔に湿疹が出たことはないか、家族で膠原病やリウマチの人がいないかetc…

色々聞かれ、触られ(女医さんです)、けっこう診察が長かったです。

 

その後、またレントゲンと採血。整形外科で撮ったレントゲンのデータを持ってったのにな…

 

結果は一週間後です。

たぶん、何もでないと思うんだけど。

 

そうそう、診察待ちをしてる時、旦那さんと同じ名前の人が呼ばれました。

年齢も旦那さんと同じくらいの人でした。

旦那さんとは全然違うけど、じっと見てしまいました。

 

その人とは採血・レントゲンでも名前を呼ばれてるのを聞きました。

 

苗字は違うけど、名前を呼ばれるのを聞いてるうちに、旦那さんと通院してた時の事を思い出してしましました泣き3

 

午後からは整形外科でリハビリ。こんなんで良くなるのかな…。