訪問看護⑤ | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

今日もI看護師さんが来てくれました。

 

血圧は昨日より少し上がって84/F。

Fって何だろう…やっぱり測れないってことかな・・・汗☆

 

体温は36.3℃血中酸素85%、両方とも昨日より下がってます。

 

今日は厳しい話は無しうへ

 

看護師「今日はお口から始めましょうね」と口のお手入れからスタート。

 

もう、うがいもできないのでスポンジにジェルをつけてこすった後、口腔ケアシートで拭きとってくれました。

 

私「今朝も2回『トイレに行く』って言うんですよ」

 

看護師「また少し降りてきたのかな…ごめんね」とまた指でかきだしてくれました。

 

看護師「今日はピンポン玉1個分だけで終わりね」

 

それからお下の洗浄。

 

シャンプーは拒否したので体を清拭してくれて保湿剤を塗ってくれました。

 

看護師「シャンプーの代わりにおヒゲ剃りましょうよ」とシェーバーで剃ってくれました。

 

また、明日も来てもらえることになりましたうへ

 

 

昨夜からMSコンチンをやめたせいか旦那さん「腰が痛い」

 

湿布は「いやだ」

以前、ヒリヒリして痛くなったことがあったので拒否冷や汗

 

少しの間、さすってあげたんだけど腰痛よりも全身のだるさが強いようで今日もやたらと動きます。

 

旦那さん「立ちたい」

長男に抱きかかえられて2回ほど立ちました。

 

夜の9時ごろ、長男が寝てから呼吸が乱れて胸が何かひくついてるというか体が少し痙攣してるように見える。

 

凄く不安になり号泣してしまったカスパー11号泣

 

私「まだ、一緒にいようよ、頑張ろうよ」

 

旦那さんは意識が混濁してるんだけど

旦那さん「頑張る、頑張る…

 

無意識かもしれないけど、たぶん私のために言ってくれたんだ嬉し泣き

 

いっぱい泣いたら吐き出せたのかな、少し冷静になれたみたい。

 

その後、当然起きあがったり、かと思うと起きあがろうとしてもできなくて旦那さん「起こして」と手を上げたり、横向いたりうつ伏せになったり・・・汗☆

 

ちょっと前にやっと眠りました。

でも、またいつ起きるか心配で寝られないガックリ

それに寝てる間に…って思うとmf*mf*mf*mf*mf*

 

一人になるとメソメソ、いい年して情けないカスパー11

 

 

最近、孫1号は何か変だと思ってるみたい。

子供ながらに、何かを感じてるみたいで時々、旦那さんをジッと見つめてる・・・汗☆

 

【旦那さんが食べたもの】

ジュース氷 少々

 

【オプソ】

AM11:00 10mg

PM6:40 10mg

PM8:40 10mg