続きです。

 

 

 

 

 

レインとスタンの全身骨格のエリアにひっそりとあった

ソニーの空間再現ディスプレイ。

これは本当に3次元で見えて、目の前に恐竜がいる感覚がするので

思わず手を伸ばしてしまいました。

写真だと上手く伝わらないんだけど。

もっと時間かけてじっくり見たかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そぅくんがやりたがったワークショップの

「恐竜せっけんづくり」に参加しました。

私たちは早い時間に行ったのでこの時点で10時15分。

待ち時間なしで入れました。

 

せっけんの色を選んだら、袋の中の材料を紙コップに移します。

 

 

スタッフさんが電子レンジで溶かしてくれるので待ちます。

 

型に流し入れます。熱いので注意!

 

 

保冷剤が入った水の中で固まるのを待ちます。

 

7分くらいで固まるそうです。

 

表面を触って固まったのを確認したら取り出します。

 

持ち帰るための袋に入れます。

液が多すぎて4種が一塊になってしまったので

1つずつバラして袋に入れることになったのですが、

そぅくんはこんな場面では緊張してものすごく動きが悪くなります。

スタッフのお姉さん、待ちくたびれるよ…。

 

そして私たちが出る頃には入り口に列が出来ていました。

 

 

 

出来上がり☆

グリセリンソープ、自宅でも簡単に作れそうです。

 

帰宅後、余分な部分をハサミで切った姿。

トリケラトプスを真っ先に使っていました。

(私はお気に入りは最後まで取っておくタイプ)

 

 

 

 

 

時を戻そう。

 

思ったより早くイベントを終えてしまった私たち。(10時45分)

 

 

ランチは外食することにしました。

あまりウロウロ探したくなかったのですが、方向音痴の私。

一応調べていたイタリアンカフェに行こうとするも迷う。

 

すると近場にそぅくんの食べたいラーメンと

私の食べたいパスタの両方がある奇跡のお店発見キラキラ

キューズフードホールというお店。

醤油ラーメンもカルボナーラもバナナミルクも美味しかったですもぐもぐ

コスモワールドが見える景色も良かった。

 

そぅくんは恐竜博のお土産のパズルを早くやりたくて仕方ない様子。

 

 

 

じゃあ帰ろうか~と駅に行ってホームで電車を待っていたら、

ウルトラ怪獣のイベントのCMが流れていて引き返すww

 

 

マークイズに可愛いピグモンがいました。

 

 

 

アニマルワールドの案内を見て5Fにも行ってみましたが、

あぁオービィの跡地か~…真顔とテンション上がらず

入るのは止めました。(オービィに苦い思い出アリ)

 

ただ、アニマルワールドのショップを見ていたら

そぅくんが「これ買う!爆  笑」と一目惚れしてしまったぬいぐるみが…。

 

色々と助言したのですが聞き入れてもらえず、

そぅくんは貯めていた自分のお小遣いを使い果たして

購入に踏み切っていました。

ヘビ…笑い泣き

 

 

 

 

 

そして帰宅して、早速パズルを始めていました。

300ピースのパズル。

 

現在あと少しの所で未だに未完成のままですが…汗