もう葉桜の時期なのに桜の記事で失礼します汗

 

ひなちゃんとのお花見の翌日、

今度は家族で大和市にある引地台公園へ行ってきました桜咲く

 

 

 

 

 

 

まずは遊具で遊びます。

 

ロープの隙間が広くて

見守る親としては落ちそうで怖かったけど、

本人は「できる!」と

手助けなしで渡りきってました!(°д°)

 

 

久し振りのくぅちゃん。

 

 

 

滑り台も何往復もしてました。

 

 

 

 

遊び終わったら移動します。

 

 

 

引地川方面へ。

 

 

本当は風来坊さんのHPにあるような

THE“引地川の千本桜”を目指して行ったのですが、

 

辿りつけませんでした・・・ガクリ

(もっともっと下流だったっぽい)

 

桜は綺麗でしたけどね!

 

 

 

 

 

途中で公園に寄って、

桜とブランコのコラボ。

 

 

 

 

公園で遊んでいた小学生の女の子たちに

「この辺に美味しいパン屋さんない?」と

リサーチをかける旦那にゃ

 

桜ヶ丘駅近くのベルベというお店を教えてもらい、行ってみることに。

 

駅に向かう途中で桜の綺麗な公園があったので

パンを買って戻って食べましたにっこり

 

そぅくん、初のアンパンマンパンアンパンマン

ここのパン屋さん、

どのパンも美味しかったです~(*´∀`*)

 

 

 

食べたらシャボン玉pri

寒くなってきたから早く帰りたかったんだけどねあせる

 

 

 

 

 

 

 

引地川沿いの桜を堪能。

 

 

 

引地台公園の駐車場は無料で良かったんだけど、

来年はやっぱり下流の方に行って

桜のアーチを見たいです!!